|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:89 総数:398152 | 
| うでの筋肉の動き (4年)
 理科学習で、腕の筋肉はどのようなつくりになっているのか、どのように動くのかを腕相撲をして、確かめました。そして、筋肉が縮んだり、緩んだりしながら骨を動かすことによって、腕が動くことに気付くことができました。    あそんでためしてくふうして   動くおもちゃをつくっています。 いろいろ試行錯誤を重ねて おもちゃが動いたときには 子どもたちから 「やったー!!」 という声が聞こえてきました。 そうだんにのってください   グループの友だちに自分の困りごとや悩み事を 相談する活動をしました。 司会の人が上手に話し合いを進めていました。 意見を言う人も よく考えてたくさん発言していました。 修学旅行 14
予定より少し早く学校に到着しました。6年生全員が元気に参加でき、元気に帰ってくることができました。保護者・地域・関係の皆様には、本当にお世話になりました。ありがとうございました。 おもしろダンボールボックス 完成! (4年)
 四角いダンボール箱を切って、形を変えながら、自分だけの特別小物入れをつくりました。つくりながら、早速、小物を入れる様子が見られました。    ハッピーバースデー (4年) 友達を大切にするみんなの優しさがすてきです。 修学旅行 13
ハイウェイオアシスに着きました。ここで最後のお土産のお買い物をします。  修学旅行 12   修学旅行 11
 あすたむらんどに到着しました。まずは、子ども科学館で楽しく科学の学習をします。そのあとは吉野川めぐりを体験し、外での活動です。   修学旅行 10
 退館式の様子です。旅館の方には本当にお世話になりました。代表のお友だちもしっかりと感謝の言葉を言うことができました。これからアスタムランドに向かいます。   | 
 | |||||||||||||