![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:181 総数:835734 |
ご案内いきいきトーク
本日、地域の方との交流の場として、いきいきトークが行われました。八条中の代表として、生徒会本部のメンバー、2年生の議員のメンバーが参加してくれました。テーマは「なぜ勉強しなくちゃいけないの? 〜学ぶ楽しさを考える〜 」です。限られた時間の中ですが、普段は聞くことのできない様々な話を聞くことができました。今日聞いたお話などを今後の中学校生活に活かしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() いきいきトーク
本日、いきいきトークが放課後行われました。
コロナ前は1年生全員と地域の方々やはぐくみネットワークの方々が集まり体育館で実施していましたが、今回は規模を縮小し、ようやく開催されました。 少し緊張した様子でトークを楽しんでいました。 ![]() ![]() 3年生の様子
3年生は来週に第5回テストが行われます。
授業に取り組み姿勢はとても集中しています。 来週のテストを乗り越え、受験に向かいましょう。 ![]() ![]() 雨量計![]() ![]() 今日は雨量計の点検が行われました。 お知らせ5組 理科の授業![]() ![]() ![]() 八条中学校に植えてある南天(なんてん)という植物の葉を採取し、葉の部分を溶かし葉脈の部分だけを残したものです。 その葉脈標本をキーホルダーに加工し、難を転じる(だから南天)ためのお守りにしました。 百人一首大会に向けて
来週に予定されている百人一首に向けて学級で予選会や練習を行いました。
![]() ![]() 代表者研究授業![]() 指導主事の先生、指導員の先生や他校の先生も参観に来られました。 授業の様子
2年生英語ではスピーキングテストを行っていました。
3年生の体育では男子はサッカー、女子はバスケットに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|