![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661829 |
わかば 理科 わごむ鉄砲大会![]() ![]() ![]() 的からの距離で点数がつきます。 どうしたら遠くまで飛ぶかを自分で考え、作ったわごむ鉄砲ですが、なかなかうまく飛ばず苦戦していました。 点数は低いけど、確実に点が入るところから飛ばすと点を取ることができました。 わかば 今年最後の給食![]() 「最後にビーフシチューって最高やん!」と朝から楽しみにしていたので、給食時間になると、 「今年の給食、今日で最後だー。」ととても寂しそうでした。 給食を通して、苦手な食べ物にチャレンジしたり、苦手な野菜を少しだけ食べることができたりする子どももいました。 わかば 大掃除![]() ![]() ![]() 普段なかなか掃除ができないところもピカピカにしました。 「ここにほこりがたくさんあるよ。」と伝えると、「ぞうきんで拭くよ!」と積極的にぞうきんを持ってきて、拭いていました。 良い新年が迎えられそうです。 わかば 2学期終業式![]() 姿勢を正して話を真剣に聞いている子どもがたくさんいました。 2学期はたくさんの行事があり、子どもたちの成長にもつながったのではないかと感じます。 2学期もご支援・ご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。 わかば 聞き方検定![]() ![]() ![]() 自分自身の聞く姿勢を見つめ直すきっかけになりました。 3学期に頑張るところが明確になった子どもは「次はもっと丸が増えるように頑張るぞー!」と言っていました。 わかば 国語 年賀状![]() ![]() 一人一人心のこもった年賀状ができました。 書いた年賀状をおうちの人へ送ってみよう!ということで、自分で宛先を書き、学校の目の前にあるポストに投函しに行きました。 「早く届かないかなー?」「楽しみだな。」と届くのが待ち遠しいようです。 元旦にポストを見るのが楽しみですね! わかば 算数 おかいものゲームをしよう![]() ![]() そのお金を使って、お買い物をしました。 だんだん払ったお金に対してのお釣りを計算できるようになってきました。 1年生 2学期のふりかえり
2学期,どんなことが あったかな
できるようになったことは どんなことかな 楽しかったことは どんなことかな みんなで 2学期の思い出をふりかえりました。 3学期は2学期より うんと短いです。 大切に過ごしていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 お楽しみ会 2
こちらのクラスでも お楽しみ会をしていました。
多数決で,フルーツバスケットをすることに決まり, 楽しくできました。 ![]() ![]() 3年生 お楽しみ会 1
今日は,2学期最後の日です。
クラスのみんなでお楽しみ会をしました。 みんなで話し合って プログラムを決めました。 ダンスやゲームなどをして楽しみました。 ![]() |
|