京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up31
昨日:106
総数:670101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

かかりかつどう

今日の午後からは係ごとに分かれて活動を進めました。まず、係の活動が重ならないようにスケジュールを調整しました。自分たちの係がいつ何をするか決まったら、早速準備に取り掛かりました。読み聞かせの練習をしたり飾りを作ったりしました。
画像1

くしゃ くしゃ ぎゅっ

大きな紙を広げてみると、自分の腰ぐらいの長さがありました。今日から図工では、「くしゃくしゃぎゅっ」という工作に取り組みました。紙をくしゃくしゃにしたりぎゅっとしたりすることで何かの形ができていきます。まずは、どんなものを作りたいか、材料はそろっているか、確かめました。
画像1
画像2

三角形

今日は三角形の作図をしました。2つの辺の長さが同じ二等辺三角形やすべての辺の長さが同じ正三角形を描いてみました。長さが同じ辺については、何度も測るのではなく、コンパスを使うと便利であることが分かりました。
画像1
画像2

ものの温まり方

理科の時間には、いろいろなものの温まり方を学習しています。今日は「水」がどのように温まるのか実験しました。試験管に入れた水をカセットコンロで温めていきます。こぼれないように斜めに傾けた試験管を後ろから観察しました。だんだんと温まっていく様子が分かると、予想通りかどうか確かめていました。
画像1
画像2
画像3

道案内

外国語の時間には、自分で作った町の地図を使って、英語で道案内をしました。まっすぐ進む時は「go straight」、曲がる時は「turn right(left)」といいます。目印も示しながら英語に慣れ親しんでいました。
画像1
画像2
画像3

はんが

図工の時間には、紙版画に取り組んでいます。海の世界や物語などテーマに沿って版を作ってきました。細かいパーツを切り取ったら、形になるように貼り合わせていきました。今日は、できた版を使って早速刷ってみました。インクをつけた版をどこに置くか考えてしっかりこすりました。ゆっくりはがしてみると、きれいに写っていました。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
 1月23日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・厚揚げの卵とじ
 ・ほうれん草と切干大根のごま煮

 『厚揚げの卵とじ』は,けずりぶしでとっただし汁・さとう・しょうゆで,玉ねぎ・にんじん・しいたけを煮,別の釜でけずりぶしで取っただし汁・みりん・しょうゆ・三温糖で煮た厚揚げを加えて,割りほぐした卵・青ねぎを加えて仕上げました。
 「ねぎ」は,京野菜の九条ねぎを使った『地産地消』の献立です。ふわふわのたまごでとじた厚揚げと,旬の九条ねぎの香りやあま味を味わって食べました。

 『ほうれん草と切干大根のごま煮』は,けずりぶしでとっただし汁で切干大根・にんじん・ほうれん草を煮,すりごまを加えて仕上げました。

 子どもたちから・・・
 「『厚揚げの卵とじ』は,卵にも味がしっかりついていて,おいしかったです。『ほうれん草と切干大根のごま煮』は,ごまの風味がして,おいしかったです。」と,感想をくれました。 
 

おおなみ こなみ

今日の音楽では、歌に合わせてみんなで大縄とびをしました。「おおなみ こなみ」という歌に合わせて縄を回すので、中にいる人は、タイミングよくジャンプします。跳んでいる人の様子を見ながら、タイミングよく縄を回すように心がけていました。うまく最後まで跳べた時は嬉しそうな表情を浮かべていました。
画像1
画像2
画像3

漢字の学習

今日、学習する漢字は「矢」と「谷」です。とめるところやはらうところをみんなで確かめた後、とめ・はね・はらいなどに気を付けて書きました。お手本のような字になるように丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

本番

今日は書き初めの本番です。「友だち」という字を縦長の画仙紙に書きます。長い紙なので、文字のバランスを意識して、いつもより大きめに書きました。筆の入れ方やはらいに注意して書くようにしていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 完全下校 右京南支部研究発表会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp