![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:56 総数:499267 |
情報モラル講座![]() ![]() 講演会のテーマは「子どもの携帯電話利用における危険性や依存性とその解決策」でした。 近年子どもたちの携帯電話利用率の増加における危険性や依存性が問題視されています。 そこで、子どもたちがスマホなどをを利用する際に守ってほしいルールやマナーについて学ぶことができました。 また、参加者同士がスマホ・インターネットに関わる悩みや解決策について交流しました。 4年社会見学![]() 4年社会見学〜南禅寺水路閣〜![]() ![]() ![]() 4年社会見学〜お昼ご飯インクライン〜![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水記念館の外と中を見学したあと 動物園でお弁当を食べました。 おいしいお弁当に感謝の気持ちがいっぱいです。 そのあとインクラインを歩き、 田辺朔郎像を見にいきました。 4年社会見学〜琵琶湖疏水記念館〜![]() ![]() ![]() 琵琶湖疏水記念館へ行きました。 教科書に載ってないこともたくさんあって驚きました。 しっかり学習できました。 水力発電の仕組みや疏水の流れ、インクラインの動きなど、模型があってよくわかりました。 鳥獣戯画を読む4![]() きれいで鮮やかな表紙を作成しています。 鳥獣戯画を読む3![]() 情報を集めています。 鳥獣戯画を読む2![]() 国語 鳥獣戯画を読む![]() 外国語 This is my town.2![]() 月や曜日のつづりを復習しながら学習しています。 |
|