![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:49 総数:509763 |
国語「ききたいな しらせたいな」
図書館で週に1回本を選んで読んでいます。友だちは、どんなおはなしがすきなのでしょうか。今日は、自分の選んだ本をグループの友だちに紹介しました。身を乗り出しながら質問して、本の世界の面白さを味わっていました。
![]() ![]() 図画工作「かぜであそぼう」
生活科の「ふゆのあそび」から、風があたるとくるくるまわる風車を図画工作の時間に紙コップで作りました。いろいろな形や色を考えたり、どうしたらよく回るのか羽の形を工夫したりして作り、楽しんで遊びました。
![]() ![]() 5年生 体育 持久走![]() ![]() そして久しぶりの持久走、あきらめず粘り強く走りきる気持ちも、大切にしていました。 5年生 U8 宝探し![]() ![]() ![]() 校内で探した宝は、 In the desk On the desk Under the desk By the desk どの前置詞が入るのか考え、見つけた宝のありかを外国語で表現しました。 聞きたいな、友だちのはなし![]() ![]() ![]() 「一番おもしろいところはどこですか?」 「他に誰がでてきますか?」 など、友だちの話をよく聞いて質問もしました。 お正月遊び![]() ![]() 「1年生みんなが、元気にすごせますように。」 と願いながら、はねつきを楽しみました。 版画![]() 安全に気を付けながら、楽しそうに彫っていました。 身体計測![]() ![]() 「生活しらべ」の取組にもご協力いただきありがとうございます。 「夕食の後は、メディアを見ない。」 等、各ご家庭で大切にされていることを学校でも伝えてくれました。 身長もぐんぐん伸びてきています。 今後のみんなの成長も楽しみです。 5年生 家庭科 そうじ大作戦!![]() ![]() そうじの計画・準備をしました。 そして、班で協力して掃除をしました。 班のめあてを達成できたか、大作戦は成功したか、 自分たちの掃除の工夫を共有しながら振り返ることができました。 子犬のマーチ
音楽科で「子犬のマーチ」をいろんな楽器で演奏しました。叩くところと休むところを楽譜を見て、理解することができる子たちが増えてきました。
![]() ![]() |
|