体育2
高跳びの様子です。どこらへんで踏み込んでどんなフォームで飛べているかなどをタブレットの写真・動画機能を使って、確認しています。友だちといかに自分の記録に挑戦できるか楽しみながら取り組むことができています。
【4年生】 2023-01-17 18:24 up!
体育1
体育では「高跳び」をしています。はじめは低い位置から始め、慣れるところからスタートしました。次第に飛べるようになると自信もついてきたようです。
【4年生】 2023-01-17 18:12 up!
ジョイプロ頑張っています
先週に続き、ジョイントプログラムを頑張っています。これまでの学習の力が発揮できるかどきどきしている児童も多いです。いい結果が出るといいですね。
【4年生】 2023-01-17 18:10 up!
【5年生】給食週間に向けて
再来週から始まる給食習慣に向けて,「バランスよく食べること」についてもう一度考え,掲示物を作りました。
【5年生】 2023-01-13 18:28 up!
【5年生】円周率
算数の学習では,円の周りの長さを調べ,そこから円周率を求める学習をしました。「3.14」をしっかり覚えて,円の周りの長さを計算で求められるように頑張ります!
【5年生】 2023-01-13 18:28 up!
【5年生】身体計測
身体計測をしました。身長も伸び,みんなも自分の成長に喜んでいました。身体計測の前には,「歯を大切にすること」について,教えて頂きました。
【5年生】 2023-01-13 18:26 up!
2年生 冬休みすごろく
2年生の子たちは、一人ひとりが充実した冬休みを過ごしたようです。冬休みすごろくでは、たくさんの思い出を話したり、3学期の楽しみを語っていました。どこの班からも、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。
【2年生】 2023-01-12 13:12 up!
2年生 3学期スタート
3学期がスタートしました。3学期の最初は新年の目標を絵馬に書きました。2年生の生活も残り3か月です。絵馬に込めた思いを大切にして過ごしていってほしいです。
【2年生】 2023-01-12 13:11 up!
【5年】3学期の係活動・議長団決まりました
3学期,いよいよスタートしました。係活動,議長団も決めて,子供たちも新しい気持ちでいっぱいです。6年生に向けて,メリハリつけて頑張っていきます。
【5年生】 2023-01-12 13:11 up!
わくわく給食
12月20日の給食は、
スパイシーチキン
ミネストローネ
コッペパン
牛乳
チョコレートケーキでした。
給食当番の中に、サンタクロースがいたようです!
今日の給食にわくわくしていた児童も多く、楽しんで食べることができました。
おいしい給食ありがとうございます!
【学校の様子】 2022-12-20 19:27 up!