![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:105 総数:521669 |
5年 理科「電磁石の性質」
今日から新しい学習が始まりました。
はじめに3・4年生のころ学習を振り返りました。 電気の学習でどんなことを学びましたか。 磁石の学習でどんなことを学びましたか。 それぞれ思い出してみました。 「直列ならび」「並列ならび」 「引きつけ合う」「しりぞけ合う」 たくさん学んだことがありましたね。 さあ今日からはその2つが合体した電磁石の学習のスタートです。 授業の後半では、授業で使用する道具の用意をしました。 これからどんな実験をするのか楽しみですね。 ![]() ![]() 5年 ジョイントプログラム
先週と今週は、ジョイントプログラムのテストにチャレンジしました。
時間配分に気をつけながら、一つ一つ丁寧に問題を読み取り組みました。 最後まで一生懸命あきらめず頑張りました。 ![]() ![]() 1年生 体育科 「パスゲーム」試合
パスゲームの試合は,チームごとに対戦をします。
たくさんパスを回しながら元気いっぱい動いていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 体育科 「パスゲーム」準備
体育でパスゲームが始まりました。
みんなで協力して,コートの準備をしています。 ![]() ★4年生 理科「季節と生物(冬)」★
冬になり、生き物がどうなっているのかを観察しました。秋と比べてどうなっているのでしょうか。
![]() ![]() ★4年生 国語科「詩集づくり」★![]() ![]() ★4年生 算数科「調べ方と整理のしかた」★![]() ![]() ★4年生 3学期スタート!★
新年が始まりました。初日には冬休みビンゴをして、同じことをしていた友達を見つけました。みんなにこやかに交流することができました。
![]() ![]() 1年生 図書室に行きました![]() ![]() 読み聞かせをしてもらいました。 みんな集中して聞いていました。 今年もたくさん本を読んでもらいたいです。 1年生 算数 もののいち
もののいちの学習で,スクラッチのプログラムを使い学習をしました。
![]() |
|