![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:528328 |
3年 書き初め![]() ![]() ほとんどの子どもにとっては初めての長い半紙で、バランスのとり方に苦戦しながらも1文字ずつ丁寧に書いていました。 3年生から始まった書写も少しづつ慣れて、頑張っています。 1年 体育「ゆっくりかけあし、なわとび」![]() ![]() ゆっくりかけあしでは、同じペースで2分間走り続けられるように頑張っています。 なわとびでは、縄の持ち方や回し方から学習し、かけあしとびや両足とびに挑戦しています。休み時間にも積極的に取り組み、友だちどうしでいろいろな技を見せ合っています。 2年 体育 ボールけりゲーム![]() ![]() 2年 図画工作科「まどからこんにちは」![]() ![]() 1月17日 「ポークビーンズ」
1月17日(火)はパン献立の給食で、
●黒糖コッペパン ●牛乳 ●ポークビーンズ ●ほうれん草のソテー でした。 大豆をたっぷり使った「ポークビーンズ」は、 時間をかけてじっくり煮込んで作りました。 大豆はふっくらと柔らかく、煮汁には野菜の甘味が 溶けこみ、子どもたちに好評の大豆料理でした。 ![]() おひさま学級 体育科 ボールけり![]() サッカーのシュートコース、ボーリングコース、坂を上がってドリブルコースなどをサーキットに組み込んで楽しく体を動かしました。 4年生 版画頑張っています!![]() ![]() おひさま学級 大根の収穫![]() 今年は、土嚢袋で育てることにチャレンジ!! 小ぶりですが、葉っぱは生き生きとしています。 今週末には、大根パーティーを予定しています。 2年 図画工作「はさみのあーと」![]() ![]() ![]() 友だちが困っていると、「それ魚に見えるなあ。」「ドラゴンが火を吹いてるように見えるよ。」とアドバイスをする姿も見られました。 教室に掲示しましたので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。 おひさま学級 道徳/書写 『新しい年を迎えて』![]() 友だち同士で励まし合い、3ヶ月間楽しんで過ごしていきたいと思います。 頑張りたいことや、○○になりたい!などを書で表しました。 “いつも通りの感じで”“アートっぽい感じで”“象形文字で”など、 少し遊び心を入れて表現しました。 |
|