![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:29 総数:328232 |
6年 ジョイントプログラム頑張っています!
ジョイントプログラムを行っています。
冬休み前から復習をしてきたので、 その成果を出し切れるように頑張っていました! 結果が返ってくるのが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() 5年 正六角形![]() ![]() ![]() 1時間目は、正六角形を折り紙を使って作ってみました。 なぜ、折り紙で作れるのか… その秘密は、次の学習でのお楽しみとなりました! 6年 思い出を伝え合おう
外国語では、小学校生活の一番の思い出を伝え合う学習をしています。
それぞれ違った思い出だと思うので、 質問などをしてやりとりがたくさん増えるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 学校沿革史
<swa:ContentLink type="doc" item="144074">学校沿革史</swa:ContentLink>
6年 キーボードマスター認定会
中間休みに、「キーボードマスター認定会」が行われました。
これまで努力してきた成果を発揮する場面です。 みんな集中して取り組むことができていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 学年集会![]() 3学期の見通しや学校のきまりの確認など, 4年生に向けて頑張ろうという気持ちが高まりました。 6年 調理実習に向けて
家庭科の学習では、調理実習の準備をしました。
次の時間は、調理実習です。 小学校生活最後の調理実習なので、自分たちで考えながら取り組む予定です。 グループの協力が大切ですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 ジェレミー先生と
今日の外国語は、ジェレミー先生と一緒に学習しました。
ジェレミー先生の冬休みの思い出なども聞けて、とても楽しかったです。 最後は、基本表現をゲームをしながら習得しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 外国から来た転校生
道徳で、違う文化の人とどのように関わることが大切かを考える授業をしました。様々な意見が出て討論形式になりました。
その中で、最終的にはお互いの文化を受け入れる折衷案のような意見も出て、子供たちの様々な意見に感心しました。 ![]() ![]() ![]() 5年 メディアについて![]() ![]() 今日は、情報を送ったり、伝えたりする手段、「メディア」について学習しました。 メディアには、どんなものがあるのか、またどんな特徴があるのかについて みんなで交流しました。 |
|