5年生 家庭科 物を生かして住みやすく!
学校の中の汚れについて調べました。見つけた汚れはどのような種類で、どのように汚れているのかを分析しました。そして、気づいたことをまとめ、毎日の掃除の仕方について考えました。
【5年生】 2023-01-17 21:50 up!
5年生 外国語 宝探し
U8 Where is the gym?の学習をしています。
もののある位置を伝える
In Under On Byに慣れ親しんだあと、校内に隠された宝探しをしました!英文が書かれたヒントカードを読み、どこかに隠された宝を探しに行きました。
そして、隠された宝のありかを
In Under On Byを使って表現しました!
【5年生】 2023-01-17 21:50 up!
5年生 ジョイプロ1日目
第二回ジョイントプログラムがありました。本日は算数・社会です。
これまでの学習の成果を発揮します!
【5年生】 2023-01-17 21:48 up!
3学期 委員会活動 3
今年度も残りわずか…
その大切な時間を素敵なものにするために、自分たちの活動にも気合いが入ります。よりよく楽しい学校生活を送れるようにそれぞれの委員会では様々な意見や思いが飛び交いました。
【5年生】 2023-01-17 21:46 up!
5年生 委員会活動 2
今年度も残りわずか…
その大切な時間を素敵なものにするために、自分たちの活動にも気合いが入ります。よりよく楽しい学校生活を送れるようにそれぞれの委員会では様々な意見や思いが飛び交いました。
【5年生】 2023-01-17 21:45 up!
3学期 委員会活動 1
今年度も残りわずか…
その大切な時間を素敵なものにするために、自分たちの活動にも気合いが入ります。よりよく楽しい学校生活を送れるようにそれぞれの委員会では様々な意見や思いが飛び交いました。
【5年生】 2023-01-17 21:44 up!
5年生 社会 情報
「運送の時にはどのように情報を活用しているのだろう」と学習問題を立て、教科書の資料を読取り調べました。ロイロノートを使って、調べたことを全体で交流しました。
【5年生】 2023-01-17 21:43 up!
5年生 安全について(避難訓練・地震)
避難訓練がありました。
改めて、地震・津波の備えについて考えました。
【5年生】 2023-01-17 21:42 up!
5年生 学級活動 係活動
3学期に自分の頑張りたい係を決めました。そして係のメンバーと共に、どのような活動をするか決めて、役割分担をしました。早速遊び係、始動!学級全員で楽しめた時間でした。
【5年生】 2023-01-17 21:42 up!
5年生 算数 割合のグラフ
割合のグラフで学んだことについて、学力が定着しているかどうか、計算問題を解いたり、問題作りをしたりして確認しています。
【5年生】 2023-01-17 21:41 up!