京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up60
昨日:150
総数:613093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童対象の就学時健康診断は、令和6年11月28日(木)の午後に実施いたします。

【6年生】情報モラル教室

画像1
画像2
画像3
 情報モラル教室では
 スマートフォンとのつきあい方について考えました。

 様々な体験や話合いから、スマートフォンは、相手のことを考え、ルールを守って正しく使うことについてしっかり考えることができました。

今日の給食 1月16日(月)

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・ミーフンスープ」でした。
 プリプリ中華いためは子どもたちに大人気の献立です。ごま油・料理酒・しょうゆで下味をつけた鶏肉をにんにく・しょうがと一緒にいためて、にんじん・たけのこ・しいたけ・下ゆでしたこんにゃくを入れていためて、さとう・トウバンジャン・しょうゆで味つけしました。うずら卵を入れてつぶれないように気をつけながらさらにいためて味をなじませ、しいたけのもどし汁で溶いたかたくり粉と、米酢を入れて仕上げました。にんにくやしょうがの香りや風味が効いてごはんがすすむ献立です。子どもたちも大喜びで、ごはんと一緒においしそうに食べていました。
 ミーフンスープのミーフンは米粉を使って作られた麺のひとつです。つるっとした食感で少しもちっとそいた弾力があります。水とチキンスープで作ったスープに、にんじん・たまねぎ・もやしと一緒にさっともどしたミーフンを入れて、塩・こしょう・しょうゆで味つけしました。つるつるとした少し太めの平たいミーフンの入ったスープも子ども達に大人気でした。具だくさんですが、あっさりした味つけでプリプリ中華いためにもよく合います。
画像1
画像2

【2年生】耐寒なわとび

 休み時間の「耐寒なわとび」が始まりました。2年生も全クラス、寒さに負けず、楽しみながら身体を動かすことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】答えが同じになるかけ算を調べよう

 算数科「九九のきまり」の学習で、答えが同じになるかけ算を調べました。「3×5も、5×3も、同じ答えになるよ。」「かけられる数とかける数が反対になっても同じ答えになるね。」まど、九九の表を見ながら考えることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生自由参観・京都御池中学校学校説明会

画像1画像2画像3
 今日は6年生の自由参観と京都御池中学校学校説明会がありました。前日には生け花体験があり、子どもたちが生けたお花が校内を明るく彩っているのも見ていただけたのではないかと思います。
 3・4時間目には「情報モラル教室」として、スマートフォンの使い方についての学習もありました。SNSのトラブル事例をもとに、問題点や解決策などを考えました。5時間目の授業終了後は5階アリーナにて京都御池中学校学校説明会がありました。
 お忙しい中、たくさんのご参観、説明会へのご参加、ありがとうございました。いよいよ、卒業が近づいてきました。残り少ない小学校生活ではありますが、今後も高倉教育にご理解、ご協力をお願いいたします。

【2年生】似た意味の言葉を考えよう

 国語科「にたいみのことば、はんたいのいみのことば」の学習で、「話す」と「言う」のように、似た意味の言葉を探しました。まずは1人で考えて、ペアで交流しました。「これはどうかな。」「文に当てはめてみるとわかりやすいよ。」など、ペアで考えを広げることができました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】作戦を考えよう

 体育科「パスゲーム」の学習で、チームごとに作戦を立てながら試合をしました。「長いパスと短いパスを組み合わせていこう。」「高いパスも使ってみよう。」など、場面に応じたパスを選択していこうとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【2年生】九九の表から考えよう

 算数科「九九のきまり」の学習で、九九の表を見て気付いたことを交流しました。「かける数が1増えると、かけられる数の分だけ答えが増えるよ。」「3の段は3ずつ増えていくね。」など、グループで話し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

1年★国語「ききたいな、ともだちのはなし」

画像1画像2画像3
 冬休みの絵日記を交流しました。友だちがどんなことをしたのか、詳しく知りたいことを考えながら聞きました。クリスマスや年末年始、お正月、旅行など楽しい思い出をたくさんの友だちと交流することができ、にこにこ笑顔が教室にあふれました。感想や質問を伝え合いながら、会話がはずむ子ども達でした。

1年★3学期が始まりました!!

画像1
画像2
画像3
 1月10日(火)3学期始業式の後は、教室や廊下を掃除しました。友だちに会うのも久しぶりでしたが、みんなで協力してピカピカに掃除をするぴか★1★1年生でした。
 掃除の後は、冬休みビンゴをして、友だちと楽しく交流しました。楽しい活動の後は、国語の学習で詩の音読をしました。冬休み明けでしたが、はっきりした声で音読したり、話す人の方を向いて聞いたりできました。1年生のまとめや2年生に向けて頑張ろうとする気持ちが伝わってきて、とっても素敵な姿で3学期がスタートできました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校経営方針

学校評価

スマイルだより

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

台風及び特別警報発令時に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

入学式

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp