![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:86 総数:506141 |
今年最初の「スマイリッツデー」
令和5(2023)年、最初のスマイリッツデーです。
今日は小雨がちらつき寒さも厳しい朝でした。そんな中でしたが、お向かいの池田小の児童会のみなさんととも元気よくあいさつ運動が行われました。 寒さに負けずに笑顔の花が咲いていました。とても温かい取り組みになっています。 3年生は最後の学年末テスト1週間前になりました。悔いの残らないように、精一杯学習に取り組んでください。みんなで応援しています。 ![]() ![]() 「避難訓練」を行いました
3学期がスタートして、早くも1週間が経ちました。寒い日が続きますが、栗中生は新年も元気に活動しています。
6限に避難訓練を行いました。放送の指示をよく聞き、全校生徒がグラウンドへ避難する活動です。避難するときに大切な「お・は・し・も」の内容を守り、全体集合するまでに3分45秒で素早く避難できました。 訓練後、校長先生から校舎内での動きとグラウンドに出てからの動きの違いや点呼の大切さなどについてわかりやすく講評していただきました。この時のみなさんの様子がとても素晴らしいものでした。話をしている人の方にきちんと体を向けて、静かにしっかりと集中して話を聞くことができていました。 栗中生は今年もさらにグレードアップして活躍してくれる期待大です! ![]() ![]() ![]() |
|