京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up29
昨日:56
総数:372303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

3学期が始まりました。

画像1画像2
冬休みが終わり、4年生は早速、学習や大掃除・・・全力で頑張っています!もう5年生の雰囲気を感じるようになってきました。

あいさつ運動

 3学期がスタートしました。冬休みの間、家の仕事を手伝ったり、楽しい思い出ができたりしたでしょうか。
 2学期の開始にあたり、PTA役員の方々が校門で朝のあいさつ運動をされました。子どもたちも元気にあいさつを返していました。
 50日あまりと短い3学期ですが、元気に学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

本年もよろしくお願いいたします

画像1
 新しい年を迎え、皆様にとって良い年でありますようお祈りいたします。保護者のみなさまや地域のみなさまとともに、教職員一同、子どもたちのさらなる成長に努めてまいります。今年も、ご支援・ご協力をお願いいたします。
 寒さの厳しい日が続きます。感染予防にも引き続き、ご留意ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 令和4年度全国学力学習状況調査の結果

学校だより

紫竹小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図

地震・台風・大雨のとき

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp