![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:266 総数:831525 |
3年生の面接練習
今日の放課後から、3年生の面接練習が始まりました。受験校にあわせた形で、受験校ごとに5日間、行います。3年生は緊張した面持ちで受け答えをしていました。中には、質問内容に対してしっかりと準備して臨んでいる生徒もいました。受験までに、もう少し準備をし、本番を迎えられるようにしましょう。
![]() ![]() 健康観察フォーム入力について
昨日、案内プリントを配布致しましたが、週末の健康状態を観察するための「健康観察フォーム」への入力をお願いしています。
入力期間は1月15日(日)午後3から午後9時までの間の時間帯でお願いします。 校内には・・・![]() ![]() ![]() まだまだ寒い日が続きそうですが、1日1日、季節は移り、春が近づいてきますね。 リモート授業![]() ![]() 小さな巨匠展
令和5年2月2日(木)〜2月5日(日)
京都市美術館にて小さな巨匠展が開催されます。 八条からも5組の作品が出展予定です。 ![]() 教師塾の紹介![]() 前回、1名紹介しましたが、もう1名を紹介します。 私学願書配布・公立前期試験願書下書き![]() ![]() ![]() これから出願の手続きに入ります。 ご家庭でも出願に必要な書類等を再度確認していただき, 指定されている出願方法で手続きの方宜しくお願い致します。 また、同時に公立前期試験用の願書の下書きを始めました。 こちらも私学入試とは違った出願手続きになりますので、要綱をご確認ください。 お知らせ
2年生の保護者対象にPTA・学校メールを送信しています。
ご確認よろしくお願いします。 今後も、連絡事項が送信されますので、ご確認よろしくお願いします。 教育現場視察
本日、市会議員教育福祉部会の方々をはじめ教育委員会から教育長や各課の方々が視察に来られました。
2年生では英語の授業。3年生では数学の授業を参観されました。 生徒たちの授業に取り組む姿勢に、参観に来られた方々は感心されていました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子(1/10)![]() ![]() 授業への姿勢も積極的です。 |
|