![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:76 総数:362480 |
3年 国語
3学期になり,新しい漢字ドリルで学習しました。文字のバランスを考えて丁寧に練習していました。
![]() ![]() 3年 算数
「三角形」の学習です。正三角形や二等辺三角形を作りました。
![]() ![]() ![]() 4年 図画工作科![]() ![]() がんばるぞー! 202 3 年の幕開け!!
明けましておめでとうございます。
2023(令和5)年がスタートしました。 今年は兎年。うさぎのようにホップ!ステップ!!ジャンプ!!!と、成長の階段を軽やかに跳躍する1年間を目指していきましょう! 飛兎竜文の子どもたちの側(バニー)にいて,成長を応援している九条塔南小学校でありたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() よいお年を…
2学期は、九条塔南スポーツフェスティバルや5年生の花背山の家などの行事、また、学校の外に出かけて学習したり地域の方やゲストティーチャーに来ていただいてお話を聞いたりするなど、ここ数年できなかった活動や学習を行うことができました。その中で、子どもたちの活躍する姿,成長していく姿をたくさん見ることができました。子どもたちの学校生活を支えていただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
さて,今日から冬休みに入ります。12月に入り、新型コロナの感染拡大やインフルエンザのW流行も心配されています。年末年始、子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。また、自転車の乗り方や遊び方などの安全面にも十分注意するようお声かけください。 年が明け、1月10日から3学期が始まります。子どもたちが元気に登校してくれることを楽しみにしています。 どうぞよいお年をお迎えください。 ![]() 3組〜ミニ・お楽しみ会〜![]() ![]() 短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。 3年 学活![]() ![]() ![]() 話し合いで決めたゲームを楽しみました。どのグループもしっかり準備をしていて、ルールを上手に伝えて、プレゼントも用意していました 3年 図画工作
「ソーラン節」を踊っている自分を紙版画で作ってきました。何時間もかけて丁寧に仕上げることができました。
今日は、いよいよインクを付けて和紙に写しました。ローラーで隅々までインクを付けて、心を込めて刷り出していました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語
「短歌を楽しもう」の学習の発展で、今日は、百人一首に親しみました。
百人一首について説明を聞いたあと、みんなで、「ぼうずめくり」をしました。初めてした人もいましたが、とても楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語
「たから島のぼうけん」の学習で物語を書きました。
今日は、でき上がった物語を友達と交流しました。表現の工夫や上手に書けているところを見つけて、付箋に書いて知らせました。 ![]() ![]() |
|