京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:185
総数:548496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

12月の生活目標

画像1画像2画像3
 美豆小学校では毎月の生活目標を決め、クラスごとに目標の達成に向けてできることを考え、取り組んでいます。
 12月は、2学期に取り組んだ「気持ちのよいあいさつをしよう」「気持ちのよい言葉で伝えよう」「チャイムをきいてしっかり行動しよう」の3つの生活目標の中から、自分たちがまだできていないことや、もう少し頑張りたいと思うことを選んで取り組みます。
 2学期もあと少し。良いと思うことをまっすぐに行動に移していってくださいね。

魔法のゼリーだ!

画像1
 今日の献立は、麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・小松菜の煮びたし・フルーツ寒天です。「こんにゃくは体の砂払い」という音声入り給食カレンダーを聞いた1年生は「こんにゃくのおかわりがほしい」とたくさんおかわりしていました。小松菜の煮びたしは、はじめに減らした子も「食べたら美味しかったから」とおかわりしていました。フルーツ寒天がなぜ固まるの?というクイズで『校長先生が魔法をかけているから』という選択肢に「ウフフ。そんなわけないやん」と笑顔満開で楽しみながら食べている1年生でした。
画像2

人権集会

画像1
画像2
画像3
 12月2日に人権集会を行いました。
 人権とは何か、人権をどうして守るのかというお話を校長先生からしていただいたあと、校長先生による絵本の読み聞かせを聞きました。まるい家族に生まれた四角い「かっくん」の物語を通して、子ども達は、「見た目で判断するのではなく、その人の良さを見つけることが大切。」「嫌なことを伝えるときも伝え方が大切だと分かった。」「自分も人も大切にしていきたい。」といった意見を出していました。
 美豆小学校では、12月を人権月間として、一人ひとりが楽しく学校生活を過ごしたり、自分も人も大切にする心を育てたりすることを心掛けていきます。

けがの予防

画像1
画像2
画像3
 5年生の保健の学習で、「けがの予防」についての学習に取り組んでいます。以前に保健指導で記入した「実際に起こったけがのアンケート」も利用しながら学習を進めていきました。けがには、人の行動や体の調子、心の状態、環境によっておこることが分かりました。
 養護教諭の先生にも授業の様子を見てもらい、学校の中でも安全に過ごしてほしいというお話をしていただきました。

割合

画像1
画像2
画像3
 5年生の算数の「割合」の学習が進んでいます。
 何がもとにする量で、何がくらべる量かを問題文を読んで考え、関係図や線分図に表し、式をたてていきます。もともと関係図は使い慣れていましたが、授業が進むにつれて線分部図で表すことも得意になってきた子が増えています。
 文章題を図や式にして、なぜそうなったかを説明できるようになって、自信をもつことができているようです。

とび箱運動

画像1
画像2
画像3
 5年生の体育の学習で、「とび箱運動」の学習に取り組んでいます。
 久しぶりのとび箱ということで、初めは緊張していた様子の子ども達でしたが、だんだんと勢いをつけて助走をして、次々ととび箱を飛び越えていきました。
 ねらい2の練習の場では、開脚とびだけでなく、台上前転やはね跳び系の技にも挑戦し、自分の体の動きを確かめていました。跳び方が分かってくると、何度も挑戦しようとする姿がたくさん見られました。
 安全に気を付けて活動を進めていきたいと思います。

惜しくも

画像1
トーナメント戦第1試合は、惜しくも負けてしまいました。

でも、今日1番いい試合をみせてくれました。

悔しくて涙を流す子もいました。この悔しさを力に変えて強くなってください!

グループリーグ突破!

画像1
午前中3試合を、1勝1分1負の2位で終え、グループリーグ突破しました!

午後からはトーナメント戦。1試合1試合大切に、精一杯頑張ります!

開会式

画像1
タグラグビーの大会が始まります。
いいお天気、綺麗なグランド。気持ちよく、元気よく、頑張ります。

タグラグビー部、行ってきます。

画像1
今日は部活動タグラグビー部が試合に出ます。
淀駅から電車に乗り、会場に向かっています。
精一杯頑張ってきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

おたより

学校だより

新型コロナ感染症対策

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp