1年生校外学習 2
キャンパス内も見せていただきました。
硬式野球部や馬術部など,大学のクラブ活動の様子も
知ることができました。
楽しみにしていた大学の学生食堂では,
何を食べようか,迷う人が続出しました。
「大学に行ったら,何を研究したい?」
そんな声も聞こえてきた,
夢の広がる一日でした。
【学校の様子】 2022-11-11 11:08 up!
1年生校外学習 1
11月10日,1年生が
同志社大学田辺キャンパスに学校見学に行きました。
映画に出てきそうなきれいな建物に,
とても広いキャンパス。
図書館の正面玄関に書かれた
「Learn to Live, Live to Learn」
(生きるために学ぼう,そして学ぶために生きよう)
という言葉は,
向島東中学校が目指す姿とも重なります。
新しい可能性を求めて,学びに挑戦し,没頭する大学生の姿。
とても刺激的でした。
【学校の様子】 2022-11-11 11:02 up!
班別学習へ2
【学校の様子】 2022-11-11 10:42 up!
班別学習へ向かいます。
計画実行 班別学習へ みなさん気をつけて行ってらっしゃい。
【学校の様子】 2022-11-11 10:39 up!
校外学習スタート
いいお天気となりました。校外学習がいよいよスタートです。
【学校の様子】 2022-11-11 09:28 up!
校外学習に向けて3
【学校の様子】 2022-11-10 16:01 up!
校外学習に向けて2
【学校の様子】 2022-11-10 16:00 up!
校外学習に向けて
明日は校外学習です。大阪での行程を、班で計画しています。メトロをマスターすることができるのでしょうか?
【学校の様子】 2022-11-10 15:57 up!
授業の様子(数学)
数学の授業では、証明に慣れることをテーマに活動しました。今回が2回目ですが、流れをマスターしつつありますね。頑張りましょう。
【学校の様子】 2022-11-10 15:56 up!
クリーンキャンペーン3
環境委員長の挨拶で活動がスタートしました。PTA役員の方々のご協力もありました。ありがとうございました。
【学校の様子】 2022-11-08 19:28 up!