京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:184
総数:1149168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

1/10(火) 面接練習

画像1
 6時間目から、3年生の面接練習を一斉に行いました。面接官役は1・2年の先生方。3年の先生が廊下から心配そうに見つめる中、3年の皆さんは面接に臨んでいました。かなり緊張しているように見えましたが、その経験が本番で役立つのです。
 1・2年生の皆さん、今日は1時間短くてすみませんでした。でも3年になったら逆の立場。そんな日、すぐ来ますよ。

避難訓練

画像1
 5時間目に行いました。今年3回目ですが、今回は「火災」を想定。ただし出火場所は事前にお知らせしませんでした。なので1回目の放送では「出火場所を確認しています。」とアナウンスされ、2回目で出火場所が知らされました。瞬時にどの階段を使うのかの判断が求められ、教室の先生方も緊張したと思います。
 避難後教室では、様々な災害への対応や、様々な災害で避難した後、中学生に求められる役割などの話がありました。

正門の銘板「ビフォー・アフター」

画像1
【写真上:ビフォー】

 午前中で部活を終えた陸上部の先生が、午後から正門の学校名を記した銘板を塗りなおして、その後磨き上げてくれました。
「卒業式もありますし、風水のことはよくわかりませんが、運気も上がる気がするので」
とのことです。いいことをやってくれました。ありがとうございました。


【写真下:アフター】
画像2

1/5(木) 吹奏楽部訪問演奏「明徳児童館」

画像1
画像2
 本校吹奏楽部が経験させていただいている「出会い」。1月5日(木)に吹奏楽部のみなさんは,京都市明徳児童館を訪問し、演奏させていただきました。京都市明徳児童館は有難いことに今年度2回目の訪問演奏です。
 演奏において大切なことは,聴いてくださる皆様を想い、誠意を込めて最善の「準備」を尽くすことです。「準備」と言えば,桜の木も1年をかけて花が咲く準備をします。でも,咲いてもわずか1週間で儚く散り,人々からも見向きもされなくなります。しかし,桜はそれから1年をかけて,次の春まで,雨風や虫に負けず,幹の奥深くでピンク色の桜の色素を大切に育てます。そして,より綺麗な花を咲かせるために,地面の中に深く深く根をのばし,次の春を待ちます。
 桜のように美しい「心の花」を咲かせるために,本番に向けた準備をしてくれましたが、本当に大切なのは吹奏楽部の皆さん一人ひとりの中で,「心の花」の色素を育てる時間です。そして本番の日,「心の花」は開花し,吹奏楽部の皆さんの想いは奏でた音楽に乗せて,お客さんの心に届くのです。
 この日は聴いてくださった皆さんと、音楽を通して繋がった,そんな素敵な時間でした。そして今日,洛北中学校吹奏楽部にも「人」「笑顔」「想い」,言葉では言い尽くせない沢山の出会いがあり、本当に良い日となりました。京都市明徳児童館の皆様,保護者はじめご家族の皆様,地域の皆様,関係の皆様,本日は素敵な時間をありがとうございました。また、吹奏楽部の皆さんもありがとうございました。


始業式

画像1
 オンラインで行いました。まずは表彰。写真の通り、2学期末に紹介できなかった賞状を、手渡すことができました。
 続いて校長先生のお話。キーワードは「平和」でした。そして生徒会から代表して生活委員長。最後に教務主任の先生から。
 落ち着いた雰囲気で始業式は終わりましたが、さてどんな3学期になるでしょうか。

今年もよろしくお願いいたします

画像1
 本日1月4日が本校でも仕事始め。部活の生徒の皆さんが登校を始めています。久々に「おはようございます!」と言う挨拶、うれしいですね。始業式は明日。生徒の皆さんの笑顔、お待ちしています。登校時間はいつも通りですよ。
 なお明日は午前中で終わりますが,午後部活のある生徒は、それぞれの活動時間にあわせた顧問の先生の指示に従ってください。

 明後日(6日)は6時間目まであり、全員昼食の持参が必要です。市場の休日の都合で、学校給食はありませんので、1月の予約をしている人も、家から持参してください。

              ※記事の内容を一部修正しました

体育館の照明が!!

画像1
 本校体育館のLED照明器具ですが、まともに光っているのは数基のみで、大変薄暗い状態が続いていました。「長寿命と言われるLEDなのになんで?」「あんなところまでボールは飛ばないし!」と言いながら我慢していたのですが、やはり教育活動の中で、一定の照度の基準もあり、全て交換となりました。
 その工事をこの土日(24・25日)の2日間かけて行われ、今朝行ってみるとご覧の通り、とっても明るくなっていました。(これで普通かもしれませんが・・・)
 文字通り、本校にとって年末の『明るい』ニュースでした。

12/23(金) 左京区生徒会交流会

画像1
 左京区の中学区生徒会が、この日の午後、オンラインで交流会を行いました。各校、生徒会の役員は1・2年生に代わっており、新しい世代の顔合わせでした。このような交流会で、横のつながりを持ち、他校の取組を参考にし、て自校で自信をもって活動していく。これからのための、大切な交流会になりました。

合唱部 クリスマス

画像1
 終業式があった午後、合唱部がクリスマス会を開き招待してくれました。ジブリの曲やポップス、そしてクリスマスソングと、いつのまにこれだけ用意してくれていたのか、と思うくらい多くの歌をきかせていただきました。
 ホールでの合唱とはまた違い、とても近い距離での合唱は、歌っている皆さんの表情までよくわかり、歌にのせた気持ちが良く伝わってきました。がんばってくれた合唱部の皆さんには、明日のクリスマスイブ。何かいいことがありそうですね。

表彰式

画像1画像2
 オンラインの終業式の前に、表彰式を行いました。2学期、ほんとうに多くの生徒の皆さんが様々な分野で活躍してくれてうれしい限りです。すべての皆さんに、賞状等を手渡ししたかったところですが、これを「嬉しい悲鳴」というのですか、人数が多く時間も限られており、やむなく代表のみ、とした表彰もたくさんあります。その代表だけ表彰式会場の「ふれ愛ルーム」に集まってもらっても30名ほどになりました。洛北中、すごいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 3年生 第5回洛北確認テスト(〜20日(金))

学校だより

学校教育目標

台風・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学習のしおり

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp