![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:8 総数:363240 |
【5年生】版画に取り組んでいます。![]() ![]() ![]() 【5年生】休み時間も元気に遊びます。![]() ![]() ![]() 冬をたのしく
ビニール袋に絵を描いてたこを作りました。その後、運動場に出て、たこあげをしました。袋に空気が入ってふわりと揚がりました。その様子を見て、うれしそうにたくさん走って揚げていました。
![]() 詩を朗読してしょうかいしよう
国語科で詩を朗読して紹介する学習をしています。教科書の詩を朗読するのと並行して、詩集を読んでたくさんの詩に触れています。
![]() ![]() 4年生 木版画![]() 4年生になってから彫刻刀を使用するということで不安もありますが、ワクワクしている様子でした。 力加減が難しいようで深く掘りすぎてしまう子が多かったです。 どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。 【5年】3学期がスタートしました![]() ![]() う・・うしろを振り返らずに さ・・先をしっかり見て ぎ・・ぎらぎらした目でがんばろう! 時間が少しありましたのですごろくで言葉あそびをしました。昔は、お正月にすごろくや凧揚げ・福笑いなどお正月の遊びをしたものですが、最近は家で遊ぶことも減ってきたようです。短い時間でしたがみんな楽しんでいました。 3学期は、6年生に向けて少しずつシフトアップしていけるよう頑張っていきたいと思います。 3学期始業![]() 多くの子どもたちが登校し、3学期が始まりました。 リモートでの始業式を行い、思いやり・正しいことを判断しての行動・健康第一、という話がありました。 また、サッカーワールドカップの話題を通して、知らない国のことやお互いのことをよく知ることの大切さについて話がありました。 しっかりと話を聞く子どもたちの姿がとても頼もしかったです。 いよいよ今年度も残すところ2か月余り。3学期もみんなで成長できるよう、一緒に頑張っていきます。 関係の皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
|