![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:27 総数:442788 |
電気のはたらき
6年生 理科。
子どもたち、一生懸命何かをつくっていました。 手回し発電機をつくっていました。 できあがった手回し発電機をつかって、 電気をつくっていました。 ![]() ![]() 給食![]() 子どもたち、久しぶりの給食を楽しみにしていました。 今日は、和献立です。 ごはん、にしめ・ごまめ・きょうふうみそしるのお正月料理 でした。 おいしくいただきました。 版画![]() ![]() 宇宙をテーマにした版画が完成しました。 タブレットに写真で取り込んだ作品を みんなで見合いました。 鑑賞カードに工夫しているところや すてきなところを見つけて書き込んでいました。 卒業アルバム![]() ![]() 卒業アルバムのクラスのページや文集づくりに とりかかっています。 卒業を意識し始めていました。 みんなの思いがこめられた文集やクラスのページ。 出来上がりが楽しみです。 三角形
3年生 算数。
三角形の辺に着目し、三角形の仲間分けをしました。 2つの辺の長さが同じ、3つの辺の長さが同じ・・・。 と、仲間分けをしていました。 ![]() ![]() とび箱
3年生
とび箱。 子どもたち、今日は慣れた段数で、 どんどんとんでいました。 安全に気を付けて、協力して活動していました。 ![]() ![]() はつか大根
冬休み前に種を植えたはつか大根の芽が
たくさん出ていました。 今日は、間引きをしました。 立派な大根ができるようお世話を続けて いきたいと思います。 間引きした苗は紙コップに入れ持ち帰りました。 ![]() ![]() ![]() 安全について
4年生
安全ノートを使って、自転車の安全な乗り方について 学習をしました。 自転車安全教室を体験している4年生。 気を付けることをしっかりと覚えていました。 安全に気を付けて、自転車に乗るようにしてほしいと 思います。 ![]() ![]() 図書室にて
2年生、5組の子どもたち
図書室へ。 冬休み前に借りていた本を返しました。 また、新しい本をかりました。 読書を楽しみにしていることを教えてくれました。 ![]() ![]() 3学期の目標
1年生
はじめての3学期です。 3学期の目標を書いていました。 勉強や生活、運動のことなど、自分の目標を 考えました。 ![]() ![]() |
|