京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up12
昨日:27
総数:267744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生就学時健診 11月20日(水) 受付14:00〜

今日から3学期

画像1
 今日から3学期が始まりました。
 PTAのみなさんに声をかけていただいて、元気に登校です。
 始業式では、校長先生から「この3学期を、『次の学年のこと』を意識しながら前に進んでほしい」とのお話がありました。
 1日1日を大切にしながら過ごしていきたいと思います。

3学期がスタート 〜登校編〜

画像1
 今日から3学期がスタートしました。
 「おはようございます!」の元気のいい挨拶が飛び交います。見守り隊のみなさんに、ていねいに新年のあいさつをしている児童もいました。2023年!気持ちの良いスタートです。

災害用マンホールトイレの完成

 体育館の東側のアスファルト舗装やインターロッキングの補修工事を終え、冬休みの期間中にマンホールトイレが完成しました。これからは、万が一の災害の時でも少し安心ですね。

 工事車両の出入りや南門の閉鎖など、今までご不便をおかけしてすみませんでした。ご理解・ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

【6年生】小鳥の巣箱を設置!

画像1画像2画像3
 12月23日、総合的な学習の時間に野鳥のための巣箱を設置しました。「野鳥の保全」に取り組んでいる班のメンバーが協力して作ったものです。理科室裏の場所に設置しています。来年、無事に巣として使ってくれるのか、とても楽しみです。

【6年生】6年間で最後の調理実習

画像1画像2画像3
 12月22日、調理実習を行いました。班ごとに自分たちの特別献立を考え、その中から主菜や副菜、汁物のどれかを選んで調理しました。これまで学習してきた包丁の使い方や準備・片付けの仕方など“さすが6年生!”てきぱきと取り組む姿が光っていました。また、どの班も互いに協力し、試行錯誤しながら取り組んでいました。
 思った通りにおいしくできた班もあれば、思った以上に苦戦した班もありました。そして、実習後、「見た目が良くて味もおいしい給食やお家のご飯って、とても手間をかけて作ってくれてるんやなぁ」というつぶやきが聞こえてきました。家族の一員として、これからも調理などのお手伝いを続けていってほしいと思います。

【6年生】親子清掃を終えて…

画像1画像2画像3
 12月22日、親子清掃の後の休み時間、「まだまだ」「もっと」と子どもたちが自主的に昇降口や教室の掃除を続けていました。普段使っている昇降口のすのこの下、教室の机やいすの脚の下までも、徹底的に掃除していました。「みんなのために」「やり切ろう」という思いをもち、それをもとに実際に行動しているのがとても素敵です。3学期も「トライ(行動すること)」を大切にしていってほしいと思います。

2学期の終業式 〜Teamsで〜

 今日は、2学期終業式。Teamsでオンライン配信しました。
 久しぶりに校歌をみんなで歌いました。歌詞を少し忘れかけていた子もいたようですが、それぞれの教室から、きれいな歌声が聞こえてきて、とてもうれしくなりました。
 
 校長先生のあと、作文やポスター、図画や習字の表彰がありました。最後に、冬休みの暮らしについて担当の先生からお話があり、終業式が終わりました。さあ、いよいよ通知票をもらいます!
画像1
画像2

親子清掃ありがとうございました!!

 雨模様にも関わらず、たくさんの保護者の方にご参加いただき、親子清掃を実施することができました。保護者の方々には、普段子ども達が清掃しにくいところなど様々なところをきれいにしていただきました。
 子ども達も、保護者の方々と一緒に掃除をすることで、いつも以上に学校をきれいにしようとする姿が多く見られました。
 保護者の方々のおかげで、年末の大掃除ができました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

【5年生】SDGs学習の発表会

 総合的な学習の時間に、店舗にインタビューし、山科地域のSDGsについて考えたことを地域の方に伝える発表会をラクト山科で行いました。
 この学習のきっかけを作っていただいた京都大学の浅利先生による取組説明の後、山科区長や安朱自治連合会会長をはじめとし、たくさんの方々にも発表を聞いていただきました。SDGsを自分事として考えることができた機会となりました。
画像1
画像2
画像3

12月の児童集会 〜人権標語の発表〜

 12月の児童集会は、各クラスで考えた人権標語を発表しました。学級代表の児童が、自分のクラスの人権標語について説明もしてくれました。

 思いやりのある、笑顔いっぱいの安朱小学校にしたいですね。

 また、人権標語の発表の後は、放送委員会の発表があり、放送室を案内してくれました。毎日、楽しい放送をありがとう!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
1/16 文化芸術鑑賞前日準備
1/17 6年 中学校給食試食
学習
1/11 4・5・6年ジョイントテスト実施(〜1/19)
1/17 文化庁子供のための文化芸術鑑賞
食育 6−1
保健
1/11 生活点検(〜17日)
1/12 身体測定1年・なかよし
1/13 身体測定5年
1/16 身体測定4年
特別活動
1/16 クラブ活動
PTA・地域
1/17 おはなし横丁(低学年)

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp