![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205228 |
4年 お正月遊び(2)
一方、運動場では、凧揚げ・羽子板・竹とんぼなどを楽しみました。寒い中でしたが、元気に走り回っていました。
![]() ![]() ![]() 4年 お正月遊び(1)
お正月遊びをしました。部屋の中では、けん玉・こま・だるま落としなどを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 4年 プレジョイントプログラムにむけて![]() 4年1組 3学期スタート!
明けましておめでとうございます。いよいよ3学期が始まりました。5年生になるまであと3ヵ月!一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います
![]() 【2年】算数科「ふくしゅう」
復習のページに取り組みました。
これまでに学習した内容を問題をよく読んで、しっかりと考える姿がたくさん見られました。 3学期の新しい学習も頑張ってもらいたいです。 ![]() ![]() 【2年】国語科「詩の楽しみ方を見つけよう・おにごっこ」![]() ![]() 段落に分けて、読みました。 音読の宿題も水曜日から始めます。またご家庭でも、子どもたちが読む姿を見てあげてください。 子どもたちには、ただ読むだけではなく、どこにどんなことが書かれてあるかを考えながら読むように伝えています。「〇段落にはどんな遊び方が書いてある?」と読んだあとに聞いてみてください。きっと「○○が書いてある。」と返ってくると思います。 【2年】3学期の目標
3学期の学校生活が始まりました。
始業式を終え、教室で3学期の目標を考えました。 頑張りたいことや大切にしたいことをいろいろと考えて、書きました。 自分でたてた目標を毎日、意識して過ごしていけるとよいです。 ![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました!!
本日から3学期が始まりました。
体育館に集まった子どもたちの表情は とても元気そうで、やる気いっぱいと いった感じを受けました。 校長先生は、残りの日々を一日一日 大切に過ごし、努力を重ねて、次の 学年へ自信をもって進級できるよう に頑張りましょうと話されました。 ![]() ![]() 6年 1月10日から待ってます♪![]() いよいよ1月10日から3学期のスタートです。 6年生のみなさんは元気に冬休みを過ごしていますか? みんなの元気な顔が10日にそろうことを待っていますね♪ 図書館でお待ちしています。
あけましておめでとうございます。
今年は「うさぎ年」 図書館の入り口には、うさぎさんが出てくる絵本を並べています。 それから、4年生が国語科の学習で紹介文を書いた本の展示もしています。 1月6日(金)の9時〜12時には、図書館を開けていますので、ぜひおいでください。 ![]() ![]() ![]() |
|