![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:38 総数:502293 |
1年に1度!京北米を給食で食べよう![]() ![]() ![]() 京都市の右京区にある京北地域で作られた京北米をいただきました。多くの木が育ち、美しい山や川がある自然豊かな京北で育ったお米を味わいました。おかわりの行列ができていました。 味わった感想や農家の方への手紙を紹介します。 ★京北米がもちもちしていておいしかったです。 ★とってもおいしいお米でした。ぷにぷにしていてよく味わって食べたら、あまいあじがしました。色は、白色だけど、つやがありました。このお米をつくっている方、ありがとうございます。 ★今日のけいほく米は、いつもと少しちがう味でとてもおいしかったです。ムービーを見て、大切においしくするための工夫をたくさんしていることがわかりました。これからもがんばってください。 ★きょうのきゅうしょくおいしかったです。きょうのごはん(けいほくまい)がおいしかったです。また、らいねんたべたいです。 2年生 生活科「町探検で調べたことを違うクラスに伝えたよ。」![]() 今日は、違うクラスの友達に伝えに行きました。 ギガ端末を使って撮ってきた写真を見せたり、見つけたよカードを見せたりしながら、発表していました。 新しい新町校区の素敵なところを知ることができたようです。 次回は違うクラスに発表をしに行きます。 5年生 体育〜ベースボール〜![]() ![]() 5年生 家庭科〜物を活かして住みやすく〜![]() ![]() 12月「いろいろな国の料理」![]() 韓国・朝鮮の料理「ビビンバ」![]() ![]() 秋おもちゃで遊んだよ
御所で見つけたどんぐりや松ぼっくりをつかっておもちゃを作ってきました。
水曜日にみんなで作ったおもちゃで遊びました。また、作ったおもちゃは、クラスの中でほしい人にプレゼントしていました。 自分が作ったおもちゃで遊んでもらえたうれしさや、おもちゃをプレゼントしてよろこんでもらえたうれしさも感じているようでした。 ![]() ![]() ![]() スタンプみたいでたのしいね
お家にあるカップやトイレットペーパーの芯をスタンプの代わりにして作品を作りました。
いろいろな形や模様のスタンプができて楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 体育〜ベースボール〜
ベースボールの学習を進めています。少しずつ打つことや投げることに慣れてきました。1点より2点めざして頑張っています。
![]() ![]() 5年生 韓国・朝鮮の文化にふれよう
チヂミづくりを通して、韓国・朝鮮の文化にふれました。日本の文化と似たようなところもあり韓国・朝鮮に親しみを感じていました。
![]() ![]() |
|