![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:158 総数:825293 |
伏見西支部育成合同運動会(前期課程)1
3年ぶりにみどりの広場で行われた合同運動会。3年前に参加したはずの生徒も記憶があまりないようでした。駅に向かう時から、少しテンション高めで、とても楽しみな様子。少し肌寒いくらいの気温でスタートをしましたが、競技中は半袖で十分なくらい熱く競技に参加して、見ているほうも自然と応援したくなるような雰囲気でした。
学校に戻ってから、写真を選んで改めて様子をお届けしますが、取り急ぎ2枚だけご覧下さい。カメラのバッテリーが切れて、転送できなくなってしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 理科「太陽の光」![]() ![]() ![]() ![]() 虫眼鏡で日光を集めながら段ボールとの距離を変え、明るさやあたたかさを観察しました。 段ボールが焦げるほどあたたかくなっている様子をみて驚いていました。 3年 蓮花タイム「7年生が防災について教えてくれました」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の蓮花タイムでは、7年生が学習している防災について教えてもらいました。 発表内容は3年生に合わせて、難しいことをとてもわかりやすく教えてくれました。 3年生も発表を聞くだけではなく、がんばって質問したり感想を伝えたりすることができました。 7年生が教えてくれたことお家でも話して、もしもの時のための備えをしてほしいと思います。 3年 歯科検診![]() ![]() 朝、歯を磨いてきていない子もちらほら。 強い歯を保つために、毎日丁寧に磨いてほしいと思います。 【8年生】チャレンジ体験2日目 その4![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】チャレンジ体験2日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】チャレンジ体験2日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】チャレンジ体験2日目 その1![]() ![]() 1組 家庭科「ランチョンマット」
「ランチョンマット」を作っています。
みんなで給食時間に使いたい!とがんばっています。 ![]() ![]() 1組 音楽「ミュージックベル」
今日はチャレンジ体験で8年生がいなかったのですが、はじめて楽譜を見ないで演奏ができたステキな日になりました。う・え教室では「糸」を演奏しています!
![]() ![]() |
|