![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:63 総数:502150 |
おひさま学級 交流3年「交流学級のお楽しみ会」
交流学級でお楽しみ会を行いました。お化け屋敷やドッチビー、飾り係さんの飾り渡し等を行い、みんなと一緒に楽しみました。お化け屋敷では、お化け役に挑戦してみんなと一緒に楽しむことができました。
![]() ![]() ![]() おひさま学級 交流5年「交流学級のお楽しみ会」
交流学級でお楽しみ会を行いました。クイズやカード交換、バスケット等をしてみんなと一緒に楽しみました。3学期も楽しい交流学習ができると良いなと思います。
![]() ![]() おひさま学級 「うれしいプレゼント」![]() ![]() ![]() 社会見学 〜琵琶湖疏水〜![]() ![]() 2年生 生活科「冬見つけ」![]() そして、見つけた冬を友達に発表しました。 「冬は枝ばかりで葉っぱがない。」「赤い実のなんてんは鬼よけにある。」など見つけてわかったことを発表していました。 2年生 英語活動「とっておきのサラダを作ったよ。」![]() 友達のお店にサラダを買いに行きました。楽しそうにやり取りをしていました。 そして、今回は買ったサラダを使ってとっておきのサラダを作りました。 元気いっぱいサラダやにこにこサラダなど。次回は友達にサラダを紹介します。 5年生 図画工作科〜版画〜![]() ![]() 楽しい給食!![]() ![]() ![]() 今日は特別に、チョコレートケーキが給食につきました。昨日から楽しみにしていた子どもたちもいました。給食時間になり、チョコレートケーキが教室に届くと、拍手で温かく迎え、にっこり素敵な笑顔になっていました。楽しい給食時間になっていたようでした。 ミネストローネとスパイシーチキンも大人気で、おかわりの行列ができていたクラスがいくつもありました。 おひさま学級 「おひさまクリスマスプロジェクト」
「おひさまクリスマスプロジェクト」の2回目の本番を本日行いました。各教室や特別教室等に、クリスマスリースを渡すことができ、子どもたちは嬉しそうでした。クリスマスリースを渡す際、自分の役割や担当を理解して仕事をしたり言葉を発表したりすることができました。各学級の子どもたちから「クリスマスリース、ありがとう!」「どのようにしてクリスマスリースを作ったの?素敵だね!」等の言葉をかけてもらっていました。クリスマスリースは、12月23日まで各教室や特別教室等の入り口の扉に飾っています。昨年に続き、今年もこのプロジェクトができて良かったなと思います!
![]() ![]() ![]() おひさま学級 「みんな元気かい?」![]() ![]() ![]() |
|