京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up306
昨日:372
総数:488072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

スポーツフェスタに向けて 6年騎馬戦

画像1
画像2
スポーツフェスタに向けて、子どもたちの気合も日に日に増しています。
6年生騎馬戦の様子です。
仲間への励ましや共に頑張ろうという声掛けが校舎にも伝わってきました。
スポーツフェスタ本番が楽しみです。

5年 花背山の家宿泊学習 6

お昼ご飯です。
機械で自動で出てくる「ご飯」にみなびっくりです!
なお「ご飯」については、食べたい子ども食べていました。
美味しくいただきました。
皆、元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家宿泊学習 5

ネイチャービンゴに夢中です!
画像1
画像2

5年 花背山の家宿泊学習 4

画像1
画像2
画像3
ネイチャービンゴに夢中です!

5年 花背山の家宿泊学習 3

画像1
画像2
無事に「花背山の家」に到着し、西野小オリジナルの旗を掲げました。

5年 花背山の家宿泊学習 2

出発式の後、花背山の家に向けて出発しました。


*今回も、バスの停車場所としてドラッグユタカの駐車場をお借りしました。
 ありがとうございました。
画像1
画像2

5年 花背山の家宿泊学習 1

本日、明日は「花背山の家宿泊学習」です。
8時40分から子どもたちの司会進行のもと出発式を行いました。
画像1
画像2

こいや祭り 本番に向けて

スポーツフェスタ本番に向けて、「こいや祭り」の練習に取り組んでいます。腕の動きやあしの運び方など、先生の指示を聞きながら、よりすてきに演じようとしています。
画像1

玄関前の拭き掃除 ありがとう

掃除時間に玄関前の拭き掃除をしている様子です

掃き掃除とともに拭き掃除もお願いすると「やります」と気持ちのよい反応が返ってきました。

子どもたちのステキな姿です。
画像1

自学自習

自ら学ぶことを習慣化するために、自学自習に取り組む機会はとても大切です。5年生の教室近くに掲示してある「自学の達人」です。友達の取組、ノート作りからも様々なことが感じられると思います。こつこつ積み重ねていってほしいなと思います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 冬季休業終了
1/10 3学期始業式
1/11 給食開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp