![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:205399 |
【2年】「2学期がんばったね会」に向けて![]() ![]() ![]() その会に向けて、それぞれの係で活動を進めています。 各係で活動の見通しをもって進めている姿が素敵です。 【2年】体育科「ボールけりゲーム」![]() ![]() ![]() 「今日も勝ちたい!」「今日は○○チームに勝つ!!」とどのチームも意気込んでいます。 ボールに関わる動きも上達しています。 怖がらずにどんどん競り合っています。 3年 音楽科「曲のかんじを生かそう」
聴いている人はどのようなところがよかったのかを素直な言葉で伝えていました。最後にクラスみんなで歌った歌は工夫しようとする気持ちがよく感じられるすてきな歌声でした。
![]() ![]() 3年 音楽科「曲のかんじを生かそう」
前の時間に出し合った歌の工夫を確かめ,クラスを半分に分けて歌を聴き合いました。
![]() ![]() ![]() 3年 理科「電気の通り道」
学習したことを使って,教室の中のどのようなものが電気を通すのかを確かめました。
![]() ![]() ![]() 4年 マット運動
マット運動では、はじめの頃よりもできる技が増えてきた子、美しく技ができるようになってきた子など、ぐんぐん成長した様子が見られます。マット運動の学習もあと1回!めあてをもって、取り組んでいってほしいです。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科「分数」
分数の足し算にチャレンジしました。図や数直線を使って,分数の足し算のやり方を学んだ子どもたち。「分母が違う時はどうなるの?」「分子が分母より大きな数になった時は?」と学習したこと以外にも関心をもち,進んで質問する姿勢が素晴らしいです!
![]() ![]() 4年 今年の漢字
図書館で本を借りた後、今年の漢字を書きました。それぞれどんな1年になったのか想像ができる漢字でした。書いた1文字は、図書館に飾ってもらっています。
![]() ![]() ![]() 3年 朝の読み聞かせ♪
今回はクリスマスに関する本を2冊!子どもたちも楽しんで聞いていました。
![]() 4年 体育 マット運動
マット運動では、タブレットを使いながら学習を進めています。今日は、動画を撮って確認しながら取り組みました。自分の動画を見ると、足が曲がっていることやまっすぐ進めていないことに気づくことができました。今後も効果的にタブレットを使って学習していきましす。
![]() ![]() |
|