京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/05
本日:count up1
昨日:33
総数:515907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

藤りんピックに向けて

画像1
画像2
 藤りんピックに向けて,学年体育をしました。学年リレーの走順はさすが3年生!すぐに整列できました。チームに分かれて走りました。

あいさつ運動、最終日。〜増えた、もう一つのもの!〜

企画委員会のみなさん、毎朝ありがとうございました。

 「よりよい藤城小のことを考え、行動してくれたこと」で、

あいさつと…もう一つ!「増えたなぁ」と感じるものがありました。

      それは…『みんなの笑顔』です。

 「声をかける!」って、人をとても元気にしてくれるんですね。

小さな声でも、マスクをしてても…
なぜか、うれしそうな表情は伝わってくるから不思議です。
画像1
画像2
画像3

3年 重さ その2

実際にモノをのせて重さをはかってみました。

うまく目盛りを読むことができたかな?
画像1
画像2

リレー練習 その2

画像1
画像2
実際にゼッケンを着て走ってみました!



4月にリレーを体育で学習していたので、

その時と同じようにバトンパスの時の声掛けや

リードなど一人ひとりのやりやすい方法を考えながら

走り切りました。




「走順変えたい!」

「もうちょい練習したい!」

とやる気満々の子供たちでした。

リレー練習 その1

画像1
画像2
今日は藤りんぴっくの種目にあるリレーの練習をしました。

初めて顔合せしたメンバーで

走順を決めたり、

バトンパスの練習をしたりしました。



チームのメンバーの個性を生かして

みんなで一生懸命活動していました。

自分を見つめて

画像1
 図工の学習で,自分の顔を鏡でじっくり見つめて描きました。
頭から首に,首から肩につながっていることを描きながら線に表すことができました。

重さ

画像1
画像2
 算数科で重さの学習をしました。手作りてんびんで鉛筆や三角定規の重さを比べました。

マット運動

画像1
 マット運動の学習で、友だちにタブレットで動きを撮ってもらいました。自分のフォームが上手にできているか確認したり、友だちに教えてもらったりしていました。

1年 どうとく 「どんな、あいさつがいいかな?」

藤城でも大切にしている JAST(じゃすと) の A「あいさつ」。

1年生でも、場面を想像しながら考えてくれました。

こうやって、教室で学んだことを、実践してくれるとうれしいな。
画像1
画像2

4年 そうじ道具も、心もそろえて!〜JASTの「S」〜

今週は企画委員さんのあいさつ週間です。
いつもより、みんなのあいさつも元気な声がアップしています。

4年生も日頃から…藤城の合言葉『 J A S T (じゃすと)』
 
  「 J 」じゅぎょう

     「 A 」あいさつ

        「 S 」そうじ

           「 T 」ともだち を大切に頑張っています!

廊下のぞうきんも使った後は…きれいに揃えているので気持ちいいです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp