京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:36
総数:534826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1月の学校預り金の口座引落としについて

1月の学校預り金等の口座引落しにつきましては、次のとおりです。
本校の預り金口座は「京都中央信用金庫」です。

【振替日】
 1月10日(火)
 ※前日までに登録口座へご入金ください。

【振替額】(給食費を含む)
 1年生:4,700円   2年生:4,700円
 3年生:4,700円   4年生:6,700円
 5年生:9,000円   6年生:4,700円
*就学援助等で金額が異なる場合があります。

★学校★ステキな2023/01/05!(2023/01/05)

画像1
画像2
★学校★ステキな2023/01/05!(2023/01/05)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

1月4日は、しぶんぎ座流星群の夜でした!

三大流星群のうち
1年の最初を飾る流星群でした!

三大流星群とは!

1月のしぶんぎ座流星群
8月のペルセウス座流星群
12月のふたござ流星群

昨年の12月のふたござ流星群では
多くの方が星に願いをこめたことでしょう!

先日のしぶんぎ座流星群のダイジェスト動画(ウェザーニュースより)を貼るので、
2023年の年始めに、流れ星が消えないうちに3回願い事をしてみませんか?

星に願いを!

★2023!幸せになろうよ!★

★世界の金言★------------

新しい年には
小さなことでいいから
一つずつ
自分に課してゆくものを作り
守ってゆこう!

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

◆三大流星群「しぶんぎ座流星群」捉える!


◆星に願いを When You Wish Upon A Star


★学校★備えあれば憂いなし!2023/01/05!(2023/01/05)

画像1
★学校★備えあれば憂いなし!2023/01/05!(2023/01/05)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

さぁ!
いよいよ!
来週,10日から3学期がはじまります!

モノ!
体!
心!

の準備をはじめませんか?

モノ!
 →しっかり学用品の準備!

体!
 →朝からスッキリ!元気いっぱい!健康な体の準備!

心!
 →さぁ,新しい2023年になった!
  がんばるぞっ!という前向きな心の準備!

まだまだ冬休みではありますが、
3学期にむけての準備をはじめてみませんか?

備えあれば憂いなし!

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★ステキな2023/01/04!(2023/01/04)

画像1
画像2
画像3
★学校★ステキな2023/01/04!(2023/01/04)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

謹賀新年

心豊かで
幸せが
あふれる
良い年になりますように

★2023!幸せになろうよ!★
★世界の金言★------------

新しい年と
私たちがやりなおす
新たなチャンスに
乾杯!

★------------------------

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

★学校★謹賀新年!(2023/01/04)

画像1
画像2
画像3
★学校★謹賀新年!(2023/01/04)

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★
★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★

 旧年中は,保護者の皆様,地域の皆様には,本校の学校教育推進のために,ご理解,ご協力をいただき,本当にありがとうございました。

 冬休みが終わり,1月10日より,休み中には静まり返っていた久我の杜校の校舎に元気な子どもたちの声が戻ってきます!

 冬休みにはクリスマス,お正月など,子どもたちが楽しみにしていた行事があり,子どもたちにとって貴重な体験ができたことと思います。

 新しい年,令和5年,2023年を迎えた今,気持ちも新たに,今までの生活や学習をさらによくするためには何をすればよいのかを考えてみる良い機会です。

 学校では各学級で今年の目標について話し合ったり,カードに書いたりします。

 4月には,それぞれ進級したり,中学校へ進学したりすることもふまえ,ぜひ,おうちでも家庭生活の中での実現可能な目標を立ててみるというのはどうでしょうか。

 令和5年,2023年!

 あかるく!
 希望いっぱいの!
 素晴らしい!
 幸せいっぱいの!
 1年でありますように!

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp