京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2025/07/29
本日:count up6
昨日:16
総数:172733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


熱中症に気を付けよう!お茶と帽子を忘れずに!

2年 九九がんばっています。

画像1
 1〜9の段を学習した2年生。九九博士を目指して、繰り返し繰り返し頑張っています。
 

3年生 理科 太陽の光

画像1
画像2
虫眼鏡を使って、太陽の光を集めてみました。

光の集まったところの温度は、どう変わったでしょう?

卒業アルバムの作成に向けて

画像1
画像2
先日から、6年生の卒業アルバムの写真撮影が始まっています。

クラブ活動と教職員の写真を撮影しました。


2年 学芸会に向けて

画像1
 ダンスもきれがよくなってきました。
残り1週間、力を合わせて頑張ります。

1・2年 朝の歌

画像1
画像2
 今年度の学芸会では、3年ぶりに全校合唱を行います。低学年からも、美しい歌声が聞こえてきています。

1・2年 おにあそび

画像1
 色々な遊びを経験し、ルールにも気をつけながら楽しく学習しています。どんどん逃げるのも追うのも上手になっています。

2年 くりかえしをつかって

画像1
 くりかえしを使ってつくったリズムをつなげて、和太鼓で演奏しました。
体中が響く音に、子どもたちは感動していました。

朝の登校風景

画像1
画像2
画像3
11月に入り、八瀬の山々が色づいてきました。

朝の爽やかな空気とともに、子どもたちは元気に登校しています。

6年生 学芸会に向けて

画像1
画像2
画像3
今日はクライマックスの背景を作成しました。大きな模造紙に描きましたが、みんなで協力しながら進めることができました。

八瀬区民スポーツ祭

画像1
画像2
画像3
10月30日に、体育振興会様主催の「八瀬区民スポーツ祭」が開かれました。

グランドゴルフやソフトバレーボール、卓球などの親しみやすい競技に、八瀬学区の方々が多数参加されました。

PTAの皆様によるゲームコーナーやイベントも行われ、楽しい休日になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp