楽しかったね
ガラクタおもちゃのパーティーは大成功でした。
「1年生に楽しんでもらえてうれしかったな」
と、自分たちで作り上げたパーティーに
大満足でした。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:27 up!
転がすおもちゃ
坂道を転がすおもちゃのチームは
コースを工夫していました。
「ゴールまでどうやっていけるかな。」
「びゅんってやるといいよ。」
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:26 up!
ゴムで動くおもちゃ
ゴムで動くおもちゃはロケットのように
びょーんととばしていました。
「たくさんとんだ!」
「すごい!」と1年生も喜んでいました。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:26 up!
ガラクタパーティー
1年生を招待してガラクタからできたおもちゃを使って
一緒に遊びました。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:26 up!
狂言 「柿山伏」
柿主 あの柿の木のかげへかくれたを、ようよう見れば、人ではないと見えた。
山伏 まず落ち着いた。人ではないと申す。
柿主 あれはからすじゃ。
山伏 やあ、からすじゃと申す。 ・・・
【パワー全開6年生】 2022-11-25 19:25 up!
お店屋さんの練習
1年生に来てもらうために友だちと練習中です。
「ルールは・・・」とお話上手です。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:25 up!
ガラクタおもちゃ2
ゴムでうごくおもちゃ、風で動くおもちゃ
それぞれチームによって違います。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:25 up!
ガラクタのおもちゃ
ガラクタを使っておもちゃを作っています。
どのクラスも面白そうです。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:24 up!
掘ってみよう!
理科では、「土地のつくりとはたらき」の学習をしています。単元の最初に「学校の下ってどうなってるんだろう。」という疑問をもっていたため、今日は実際に掘ってみました。「あれ?なんか層っぽくなってるぞ。」と学習したことと繋げながら考えていました。
【パワー全開6年生】 2022-11-25 19:24 up!
楽しみな英語!
今回は花田先生と一緒にオリジナルサラダを考えました。
お店屋さんが楽しみですね。
【きらきらかがやく2年生】 2022-11-25 19:24 up!