![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661734 |
1年生 体育
運動場で ボール遊びをしました。
今日の体育の時間は,4〜5人組になって ボールを転がしました。 ![]() ![]() 3年生 算数
分数の計算をしています。
分母が同じ数の分数の足し算や引き算です。 分数の計算の仕方に 段々と 慣れてきました。 ![]() ![]() 2年生 道徳のあしあと
1学期,2学期と 毎週1時間,道徳を学習してきました。
学習した内容を 毎回,ハート型の用紙に書いて 掲示しています。 2学期末になり,こんなにハートがいっぱいになりました。 ![]() 1年生 6年生と一緒に
6年生が 教室に遊びに来てくれました。
事前に,6年生がグループで遊ぶ内容などを考えて 準備をしてくれていました。 1年生が楽しめるように考えてくれていた6年生の心遣いが とても嬉しかったです。 ![]() ![]() 3年生 国語
「すがたをかえる大豆」の学習の後,図鑑等を使って
「すがたをかえる〇〇」について 各自が調べてまとめたことを掲示しています。 「すがたをかえる牛乳」 「すがたをかえるじゃがいも」 「すがたをかえる小麦粉」など いろいろありました。 ![]() ![]() 3年生 ローマ字
教室にローマ字表を貼っています。
これから時々おさらいをして 清音・濁音・半濁音・促音・長音なども 正しく書けるようにしたいですね。 ![]() 3年生 社会
京都市について 学習しています。
どうして 町の様子が昔と今で変わらないことがあるのか 考えました。 予想をした後,資料を使って調べました。 ![]() ![]() 3年 国語
組み立てにそって物語を書きました。
登場人物を決めて, 1.お話の始まり 2.どんな出来事が起きて 3.どんなふうに解決したか 4.お話の結び を 書きました。 みんなで 読み合いをするのが楽しみですね。 ![]() ![]() わかばクッキング だいこんもち![]() そして、焦げ目がつくまで焼きます。 砂糖醤油にだいこんもちをくぐらせ、もう一度焼きます。 ![]() わかばクッキング だいこんもち![]() ![]() 片栗粉を少しずつ入れながら、もちもちになるまでこねます。 |
|