![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205387 |
3年 12月の誕生日会♪
12月の誕生日会を行いました。まずは王様ドッヂボール!!!
![]() ![]() ![]() 2学期 終業式
2学期の終業式を行いました。
校長先生は、2学期のふり返りをしっかりしましょうと 話されました。2学期でできるようになったことや 分かるようになったことについては自信をもち、逆に、 できなかったことやよくなかったことについては、 「なぜなのか?」「どうすればよかったのか?」を 一生懸命考えましょうと話されました。 そして、新しい年の初めには、3学期の目標・1年間の 目標を立て、一日一日、努力を積み重ね、2023年が 素晴らしい1年となるように、過ごしましょうと 話されました。来年のみなさんの活躍を期待しています。 ![]() ![]() 【2年】図書館へ行こう![]() ![]() ![]() 冬休みに家に持ち帰る本を3冊(4冊選べる人も)借りました。 冬休みの間も、毎日10分・15分程度でよいので時間を作って、読書の習慣を続けてもらいたいです。 4年 冬かるた
国語で冬の言葉を使ったかるたを作ったので、かるた大会をしました。かるたをしていく中でも「このかるた誰が作ったん?」と友達の作品にもたくさん目をむけることができました。
![]() ![]() 6年 体育 なわとび![]() ![]() ![]() 短なわで自分の出来る技を増やしたり,グループで大なわと短なわを組み合わせて跳んだりしながら活動しました。 冬休み中にも,時間を見つけてなわとびに取り組んで下ささいね。 6年 国語 漢字の広場5![]() ![]() ![]() 今回は会話文も入れての文づくりに取り組みました。 決められた時間でたくさんの文章を作り,後半はグループで自分の作った文章を交流してよい所を取り入れたりしていました。 6年 外国語 パフォーマンスチャレンジ!![]() 授業が始まる前から,自分でデジタル教科書を見直して確認する人,自分の自主学習ノートに勉強してきた内容を見返す人など,少しでもよりよい表現が出来るように準備をしていました。 本番でも楽しそうに英語を使って話を出来ている人が多かったです。 ![]() 6年 算数 プログラミングにチャレンジ!![]() ![]() ![]() えんぴつ君にどのような命令をすれば2の倍数の所だけ色をぬっていけるのだろうというのを考えて命令の順番を試行錯誤していました。 要領が分かった人は,2と3の公倍数を見つけるプログラムにもチャレンジしていました。 またお家でも出来るのでやってみてほしいです。 6年 夢に向かって歩もう![]() ![]() 6年 使う前より美しく!![]() ![]() ![]() |
|