京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up7
昨日:292
総数:836002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

校内の様子

 西門付近のプランターには葉ボタンの苗が。西門の花壇にはジュリアンアリーが植えられています。
 これからの成長が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

授業参観のお知らせ

 来週11月15日(火)授業参観が予定されています。
 下記時間割を確認お願いします。

11月授業参観について

 お車での来校はご遠慮お願いします。
 自転車・バイクはテニスコート付近もしくは体育館北側のスペースにお停めください。

第4回テスト時間割

 11月22日(火)〜25日(金)まで第4回テストが行われます。
 下記時間割を参考に計画的に勉強に取り組んで下さい。

第4回テスト時間割

 テスト範囲に関しては各学年からプリントが配布されます。

学活の様子

今日の学活は盛りだくさん。後期の学級委員の決定や1、2年生は昨日の校外学習のまとめの制作に皆さんがんばっています。また、第4回テストも迫ってきましたから、テスト週間の学習計画に取り組んでいる姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生校外学習

 昨日の2年生の校外学習の様子です。


1年生校外学習

 昨日の1年生校外学習の様子です。


授業の様子11/09(5組)

 5組は美術の授業でそれぞれの課題に取り組んでいました。
画像1

授業の様子11/09(3年生)

 理科の授業の様子です。いろんな液体で電流が流れるかの実験を行いました。
画像1

授業の様子11/09(1年生)

 1年生は昨日、京都散策に校外学習に出かけました。その疲れもある人もいますが、元気よく勉強しています。
画像1

校内樹木たち

 校内の樹木は紅葉が進んでいます。
 珍しい事に1本の木で3色に変化している葉っぱもあります。(赤・薄緑・黄緑 映像で違いがわかるでしょうか?)
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

八条中の1日

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp