![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931649 |
修学旅行 1日目 〜平和公園編〜その1![]() ![]() 修学旅行 1日目 〜到着編〜![]() ![]() お弁当、ありがとうございます!! 修学旅行 1日目 〜出発編〜その3
バスで長時間過ごすことになります。が、心配なさそうです。
![]() 修学旅行 1日目 〜出発編〜その2![]() ![]() 修学旅行 1日目 〜出発編〜![]() いざ出発です!寒い中のお見送り、ありがとうございましたっ! クリスマス ミニコンサート![]() 今回は4年生以上しか見ることはできませんでしたが、動画も準備してくれていると聞きました。低学年の皆さんも、一生懸命のかっこよさと素晴らしさを存分に味わってほしいと思っています。 と、いつもの如く私は職員室で留守番だったのですが…。 図書館でお話を聞きました。![]() ![]() 優しいすてきなおはなしでした。 みんなお話に聞き入っていました。 人権作文発表会2![]() ![]() 発表会の様子です。 人権作文発表会1
総合の学習で学習したLGBTQや自分らしさについて作文にまとめました。
その自分の思いを今日はクラスの友だちに自分の言葉で伝えました。 一人ひとり感じ方や考え方が違っていて、真剣に聞いている様子が見られました。 ![]() ![]() (人権の)種をまく人![]() 「人権」とは何? 「人権」って難しくない? 「人権」って堅苦しくない? どうも人はこうやって何か自分たちにとって遠い存在のように思いがちではないかと思うのです…。(私の想像ですが…) でも、子ども達が作ってくれた標語のように、もっと身近で、実は自分たちの生活そのものであって、周りの人のことを慮ることであって、無くてはならないようなものなんだと自分自身は理解しているのですが…。皆さんはどうなのでしょうか? 年末、何やらかんやらで大忙しの日々かもしれませんが、子ども達と共に、いま一度「自分を大切にすること、自分と同じように人を大切にすること」について考え、話をしてみて欲しいなと思っている次第…。 かの有名な絵画のように、なんだか一歩踏み出していきたいなと感じた、冬空の下でした。 |
|