京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:118
総数:317570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

願いがかないますように(☆七夕☆)

 7月7日 短冊に願いを込めて書きました。自分のこと,家族のこと,コロナ禍のことなど願いはさまざまです。
 思いが星にとどきますように・・・・・!
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】個別学習の様子

画像1
それぞれの課題に一生懸命取り組んでいます。

【あおぞら】

画像1
1日の学校生活の中で,子どもたちが輝く場面はたくさんあります。

今日もたくさんの「できた!」を見つけました♪

【あおぞら】今日は七夕です

画像1
あおぞら学級の前の廊下。
見上げてみると・・・天の川があります♪

天の川には子どもたちがコツコツ作った飾りがついています♪

教室の前を通るたびにたくさんの人が「綺麗〜」「可愛いイルカがいる!」「涼しい感じがする〜」と言ってくれるので,あおぞらの子どもたちもまだまだ飾りを製作中です♪

6年 洗濯の実習

画像1画像2画像3
 夏を快適に過ごすためにどうすればよいかというめあてをもって学習しています。衣服を洗濯することで気持ちよく,快適に過ごすことができます。現在は洗濯機で洗濯をすることがほとんどですが,手洗いで洗濯をしました。汚れているところを見つけて丁寧に洗っていました。また一つできることが増えました。

6年 願いをこめて

画像1画像2画像3
 地域の方が七夕の笹を持ってきてくださいました。それぞれが短冊に自分の願いを書きました。学習のこと,社会のこと,できるようになりたいこと・・・色々な願い事を書いていました。一人一人の願いが天に届くとうれしいですね。

1年 掃除時間

画像1
 1年生も入学から3か月が経ち,学校生活にも慣れてきました。みんなで協力をして掃除をする姿がとっても素敵です。

いざ!実験!(☆理科☆)

画像1
「風の強さをかえると,ものの動き方はどのようにかわるのだろうか」という学習問題を解決するために実験をしました。
風の強さを変えると車の動き方はどう変わるのかな?
暑い体育館の中でしたが,みんなで協力しながら実験ができました。
次の時間は実験から分かったことを交流しましょう!

【4年】電池のはたらき

 理科では「電池のはたらき」の学習をしています。

 これまで電流の大きさや電池のつなぎ方,電池とモーターの関係などについて考えてきました。

 単元の最後には学習で使ってきたキットの車を渡り廊下や教室で走らせました。ただ走らせるだけではなく,どうすれば速く走るのかなども考えながら走らせていました。
画像1
画像2
画像3

【4年】天まで届け!みんなの願い。

画像1画像2画像3
 地域の方がくださった笹に,短冊に書いた願いをかけました。

 「コロナが早く収束しますように」「家族みんなが笑顔でいられますように」「サッカーがもっと上達しますように」「美容師になる夢が叶いますように」

 みんなの願い,天まで届け☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/31 大晦日
1/1 元日

学校だより

学校評価

お知らせ

台風に対する非常措置について

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp