4年生 体育「陣取りゲーム」
守る側も攻める側もナイスプレーがいっぱい。とてもみんな仲良く、集中してプレーをしていました。
【4年生】 2022-11-22 17:52 up!
4年生 体育「陣取りゲーム」
プレーヤーの他に、得点係等の係の活動も頑張っていました。係の子どもたちは、コート内のプレーヤーに元気よく声をかけていました。タグをとることができているのに気が付かないプレーヤーに「タグ!」と声をかけたり、走ることやパスすることなど、適切な肥掛けができていました。
【4年生】 2022-11-22 17:50 up!
4年生 体育「陣取りゲーム」
タグラグビーボールとタグを使ってゲームをしました。ボールの扱いやゲームの進め方に慣れながら、ゲームを楽しみました。チームで協力してゲームを楽しんでいました。
【4年生】 2022-11-22 17:48 up!
避難訓練(不審者)
不審者が校内に侵入した想定で避難訓練をしました。初めての訓練でしたが、子どもたちはとても真剣にしっかり行動できていました。実際に訓練を行うことで、課題も見えてきました。さらに対応を改善し、よりよい避難と教職員のスムーズな連携と行動で、安心安全な学校を確実につくりたいと思います。
【学校の様子】 2022-11-22 17:44 up!
秋をみつけたよ
先週に行った嵐山東公園で見つけた「あき」をつかって、作品づくりをしました。
思い思いのすてきな作品ができあがりました。
【6くみ】 2022-11-21 20:34 up!
1年生 生活科「あきといっしょに」
どんぐりと紙コップで、けん玉をつくりました。やってみると、とても楽しく遊べました。
【1年生】 2022-11-21 20:34 up!
1年生 生活科「あきとっしょに」
秋の宝物をたっぷり使って、素敵なおもちゃや楽器などをつくりました。
【1年生】 2022-11-21 20:34 up!
1年生 生活科「あきといっしょに」
「秋みつけ」で集めたどんぐりに穴をあける活動をしました。道具をうまく使って一生懸命作りました。
【1年生】 2022-11-21 20:34 up!
1年生 生活科「秋といっしょに」
「秋みつけ」でドングリやきれいな色に変わった葉など、たくさんの宝物を集めてきた1年生。秋ともっとなかよしになるために、おもちゃなどをつくります。
【1年生】 2022-11-21 20:33 up!
2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」
ともだちと協力して作る子どももいました。また、友だちと一緒に遊びだす子どもも出てきました。何度も試すことで、新たな気づきが生まれると思います。
【2年生】 2022-11-21 20:30 up!