![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:94 総数:709701 |
4年生 リズムアンサンブルを作ろう![]() ![]() バディと一緒にリズムアンサンブルを作りました。 二分音符、四分音符、八分音符のリズムで、 上手に作ることができました。 交互にリズムを取ったり、 最後に二人で声を揃えたりするなど、 工夫がたくさん生まれました。 4年生 全集中!習字の型!左右!![]() ![]() 「左右」の字を書きました。 筆順の書き方を確かめるため、空書きをしてみましたが・・・ 「書き順ちゃうの!?」と驚く児童も。 何はともあれ、 実際に筆順に気をつけて書き上げました。 書き始めると、教室中がシーン・・・とします。 まさに全集中の呼吸でした。 あじさい読書週間![]() ![]() また,職員室前には,6月にちなんだ本が紹介されています。 読書に親しむきっかけにしてほしいと思います。 4年生 見えない空気の世界へ!![]() ![]() 「閉じ込めた空気や水」の学習に取り組んでいます。 今日はビニール袋に空気を閉じ込め、気づいたことを出し合いました。 目には見えない空気ですが、確かに存在するものです。 重さがあるの?空気は流れるの? 目には見えないですが、いろいろな発見をして欲しいと思います。 1年 清掃活動
1年生の掃除場所は,教室・廊下・中庭・運動場です!
中庭。運動場は,草抜きをしています。 根っこから引っ張って抜けるようになりました! ![]() ![]() ![]() 1年 道徳
整理されていないお部屋と整理されたお部屋。どちらが気持ちよいかな?
みのまわりの整理整頓をしよう! みんなが教室や自分のまわりを美しく整えてくれました。 いつでも気持ちの良い教室で,学習ができるようにしましょう! そして,お家でも気持ちよく生活できるように整理整頓をしましょう! ![]() ![]() ![]() 1年 図工
つちやすなとなかよしの授業を行いました!
大きな山を作ったり,穴をほったり,さまざまな活動を行いました。 カップ等持ってきてくださり,ありがとうございました。 子どもたちが楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 熱戦!!リレー大会!![]() 暑い暑い運動場で、 熱い熱い熱戦が繰り広げられました。 順位によって点数が異なるため、 総合力が問われます! 果たして結果は!? 明日の給食時間に結果発表です! 立ち上がれ!粘土!![]() ![]() ただ粘土の形を作っていくのではなく、 細い棒状にした粘土、球にした粘土などを積み重ねながら 立体の作品を作っていきました。 中には、レンガのように積み上げたり、 写真のように、井戸みたいに積み重ねて、粘土を立ち上げる児童も! 子ども達の柔らかい発想に、驚きです。 ☆2年・水遊び☆![]() ![]() ![]() ワニやイルカで進んだり,みんなで競争したりしました。それから,新しく蹴伸びとバタ足も練習しました。 |
|