京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up8
昨日:43
総数:264827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜 ★令和7年度入学児童の保護者の皆様へ★就学時健康診断は、11/20(水)午後に行います。「すぐーる」連絡アプリを活用しますので、11/8(金)までにご登録よろしくお願いします。

6年 いよいよ学習発表会

画像1
 練習もいよいよ大詰め。本番に向けて練習を積み重ねています。小学校最後の学習発表会となります。練習も本番も楽しんでほしいと思っています。

ひまわり学級 音楽

画像1画像2
 学習発表会に向けて6年生は、合唱と合奏を練習しています。
自然に体を動かしながら、友達と一緒に頑張っています。

ひまわり学級 あきみつけ

画像1画像2
1年生と一緒に、船岡山に行きました。
30分ほどの距離を、元気よく歩くことができました。
船岡山では、たくさんのドングリを見つけ、1年生の友達と一緒に拾っていました。

ひまわり学級 おはなしあそび

画像1画像2
 学習発表会に向けて、お話あそびをしています。
衣装を着て、変身トンネルをくぐったり、紙芝居に出てくる主人公になりきって動作をしたりして楽しんでいます。

1年 生活科「あきといっしょに」2

画像1画像2画像3
 船岡山での「秋見つけ」では、ドングリやきれいな落ち葉をたくさん見つけることができました。夢中になって拾っていると、あっという間に時間が過ぎました。袋に入れた見つけた「秋」は、これから飾りやおもちゃに変身する予定です。

1年 生活科「あきといっしょに」1

画像1画像2画像3
 ぽかぽかの日差しの中、船岡山に「秋見つけ」に行きました。北参道を入ってすぐに、たくさんのコナラを見つけました。もう少し上がっていくと、アラカシやスダジイがたくさん落ちていました。「大きなドングリはないかなあ。」子どもたちはつぶやきながら、「ドングリ探検隊」となって探していました。

2年 生活科 秋見つけ

 紫明校区や鴨川の秋見つけに出かけました。春や夏との変化に気づくことができていました。
画像1画像2画像3

3年 外国語活動

画像1画像2
 今日の外国語活動では、アルファベットの発音や文字の形について学習しました。また、授業の最初には日本と海外でのハロウィンの歌や文化の違いについて学習し、様々な違いに驚いていました。

ひまわり学級 国語

画像1
画像2
画像3
 国語で『もののなまえ』を学習しています。今日は北下支部の先生方にも来てもらい、学習しました。たくさんの人の前でも、楽しんで絵カードや写真カードを仲間分けしたり、言葉を書いたりすることができました。

6年 理科 大地のつくりと変化 れきと砂+泥に分けよう

画像1画像2
 砂をふるいにかけて、れきと砂+泥に分けました。れきは2mm以上なので、みそこしを使いました(網の目が約2mmだったので)。子どもたちは、ふるいにかけた後、れきを手で触り感触を確かめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校教育目標

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

全国学力・学習状況調査 結果・分析

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp