![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:79 総数:907539 |
キーボー島でタイピング練習![]() ![]() ![]() キーボー島というサイトを使い始めました! お家でも時間を見つけて取り組んでみるのもいいですね♪ 体育 動きをみてみよう![]() 上手くいってないところをアドバイスしていました! 体育 バトンバス練習![]() ![]() ![]() 子どもたちは動画に記録したり うまくいったときにはよかったところを伝えたりして どんどんバトンパスがうまくなっていました! 体積の単位を調べよう![]() ![]() ![]() 今日ははじめてkl(キロリットル)の単位を学習しました。 それぞれの単位の関係を図に書いて理解していました☆ 難しいところなのでお家でも復習をしてほしいと思います。 6年 国語科「帰り道」![]() ![]() 6年 国語科「帰り道」![]() ![]() 6年 国語科「帰り道」![]() ![]() 算数の学習
4月26日(火)
体積の求め方を生かして,今日は容積の求め方を考えました。 内のりを調べれば容積は求められると分かりました。 ![]() ![]() 2年 算数
時こくと時間の学習が始まりました。時こくと時間の違いと時間の調べ方を学習しました。「長い針がどれだけ動いたかを数えたらいいよ。」前で,一生懸命説明しています。
まずは時こくと時間の違いを理解することが目標です。これから頑張りましょう! ![]() 2年 生活
トマトの観察をしました。これから様子を観察カードに記録していきます。
くきをさわった手のにおいをかぐとトマトのにおいがするそうです。はっぱからはあまりトマトのにおいがしないのに・・・。ふしぎです。子ども達の発想っておもしろいなと思いました。 ![]() |
|