京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:41
総数:424768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

拡大と縮小

6年生

拡大と縮小

今日は、四角形を拡大した図のかきかたを

考えました。

どうやったら、簡単に、正確に、はやくかくことができるか

みんなで意見を出し合いながら考えました。
画像1
画像2
画像3

つり

3年生 書写

「つり」の文字を書きました。

3年生から始めた習字ですが、道具の使い方や片付け方にも
慣れてきました。

ていねいに、一文字一文字書いていました。

静かに、集中してかいていました。
画像1
画像2
画像3

漢字の読み方

1年生 国語

絵やイラストから、それに関係する漢字を
想像し、文に書き表していました。

山、火、上、日、田など・・・。

子どもたち、わかったあ・・・と嬉しそうに

文に書き表していました。
画像1
画像2

絵の具をつかって

2年生
絵の具の使い方を学習しています。

今日は、1つの色を選んで、水の量を調整しながら

濃い色、薄い色を作って、紙に塗っていました。

もくもくと色塗りをしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生

学習発表会に向け
2年生体育館で練習をしていました。

並び方やことば、リズムダンスの練習を
しました。

楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

もののとけ方

5年生 理科

今日は、きまった水の量に食塩やミョウバンがどれぐらい

溶けるのかを調べました。

子どもたち、何とかとかしたいと思い、ガラス棒を

一生懸命回していました。

きっまた水の量に溶ける量には限りがあることを学びました。

また、溶ける量にちがいがあることもわかりました。
画像1
画像2
画像3

聞き取りテスト

2年生 国語

聞き取りテストに取り組みました。

あるクラスの話し合いの様子を聞き、

問題に答えます。

子どもたち、集中して聞いていました。
画像1
画像2

かたちづくり

1年生

ひごをつかってかたちづくりに挑戦。

教科書のお手本をまねてつくったり、

自分のおもいおもいのかたちをつくったり、

楽しく学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

走り幅跳び

3年生 体育

助走から勢いをつけ、

踏み切る足をしっかりとあわせて

跳んでいました。

記録がのび、喜んでいました。
画像1
画像2

学習発表会へ向けて

6年生

体育館から素敵な演奏が聞こえてきました。

合奏に取り組んでいます。

段々と音がそろってきました。

本番まであと少し、がんばっていきたいと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
1/1 冬季休業
1/2 冬季休業
1/3 冬季休業
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp