京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:222
総数:1353908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

1年生 授業の様子

 本日3限目,1年生の授業風景(英語・数学・理科)です。
 英語ではALTの先生と楽しく授業が進んでいました!みんな集中して,積極的に発言していました!来週は,第1回定期テストですね。一時間一時間の授業を大切にして,テストに臨みましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生 学習確認プログラム

 昨日に引き続き,3年生は本日2〜4限に学習確認プログラムに取り組んでいます!2限:数学,3限:理科,4限:英語です。みんな真剣に取り組んでいました。来週は第1回定期テストが予定されています!学習の成果をしっかりと発揮しましょう!がんばれ!3年生!
画像1
画像2
画像3

第1回保護者対象 進路説明会について

 平素は,本校教育活動にご理解とご協力をいただき,まことにありがとうございます。
 4月にご案内させていただいておりました「第1回保護者対象 進路説明会」につきまして,明日午後より,予定通り本校体育館で開催させていただきます。
 中学校卒業後の進路展望について,保護者の皆様にも進路に関する様々な情報を知っていただき,お子様と進路選択について,ご家庭で話し合っていただけたらと思います。
 詳細,その他の連絡につきましては,別紙をご確認ください。

進路説明会のご案内についてはこちら        

  ↓↓↓                
 進路説明会のご案内

また,出席の際には,健康観察を記入いただいた「参加票」が必要になります。必要事項を記入し,ご持参ください。

参加票はこちら

  ↓↓↓
 進路保護者説明会参加票

学習確認プログラム(3年)

本日から二日間、学習確認プログラムが行われます。

3年生は進路に向けて、普段からの学びの見直しやつけてきた力を試すために、大事なテストです。
皆、真剣に取り組んでいます。
良い成果が出せますように!
画像1
画像2

第75回 京都市中学校春期総合体育大会 ワンダーフォーゲルの部

5/3(火)に行われました。春季大会ワンダーフォーゲル部の結果です。

大文字将軍塚の山中で行われた踏査競技で、見事、男子団体が優勝、女子団体が準優勝することができました。
これもたゆまぬ努力を続けてきた成果だと思います。

個人でも多数入賞することができましたが、みんなで勝ち取った結果でした。
本当におめでとうございます。

ワンダーフォーゲル 踏査競技の部
男子団体 優勝
男子個人 
1位 Mさん、Yさん 
2位 Yさん、Hさん 
5位 Nさん Iさん、Nさん

女子団体 準優勝
女子個人
1位 Kさん、Kさん
6位 Hさん、Tさん
画像1
画像2

おはようございます!

 5月9日(月)の朝を迎えました。今日は朝から曇り空です。GWも終わり,今日から通常の学校生活に戻ります。連休の疲れもあるかもしれませんが,体調管理をしっかりとして,徐々に体を慣らしていきましょう!来週には第1回定期テスト,月末には3年生修学旅行が控えていますよ!
画像1
画像2
画像3

【春季大会】 柔道部 試合の様子

 柔道部が,5月8日(日)武道センターで行われた春季大会の団体戦に臨みました。午前中に行われた女子団体戦は準優勝,午後からの男子団体戦は第3位となりました!お疲れさまでした!よく頑張りましたね!
 さあ,しっかり練習して,次の夏季大会を目指しましょう!
画像1
画像2
画像3

第75回 京都市中学校春季総合体育大会 陸上競技の部

5/5(木)の行われました。春季大会陸上部の結果です。
たくさんの応援ありがとうございました。

お世話になった方や,応援してくださる方への感謝の気持ちを忘れず。
次の大会へ向かって日々の練習に力を入れていきます。

男子
3000m Oさん 1位 記録8'40"69(22年ぶりの大会新記録)
走高跳 Mさん 7位 記録1m45cm
円盤投 Yさん 6位 記録20m17cm
棒高跳 Nさん 7位 記録2m40cm

女子
総合5位 
走幅跳 Wさん 6位 記録4m37cm
1500m Nさん 1位 記録4'45"49
円盤投 Sさん 2位 記録22m79cm
 Fさん 7位 記録19m72cm
画像1
画像2
画像3

【春季大会】 女子バスケットボール部

写真は女子バスケットボール部の春季大会の様子です。
試合には敗れてしまいましたが,子どもたちは全力でプレーしていました!
画像1
画像2
画像3

2年生 学級旗完成

本日,2年生全クラスの学級旗が完成しました!
最後までよく頑張りましたね!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校より

学校教育構想図

いじめ防止基本方針

部活動運営方針

京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp