![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:22 総数:498216 |
理科 てこのはたらき![]() ワークシートを使って、重りの位置や数によってどのように傾きが変わるのか 考えることができました。 体育 跳び箱 4![]() 手を置くのほうにつき、助走をつけて踏み切って高く跳ぶことができました。 体育 跳び箱 2![]() 体を丸めてきれいに回ることができています。 体育 跳び箱 3![]() 高く跳び、足を曲げきることを意識して跳べました。 体育 跳び箱 1
跳び箱の学習を進めています。
新しい高さや技に挑戦しています! ![]() 国語 漢字当番![]() 書き順や意味を意識して覚えられると素敵ですね。 1年生 ころがしドッジボール 〜その後〜![]() ![]() 「どうすれば勝てるのかな?」 自分たちのチームには何が必要なのか…一生懸命考える姿が見られます。 「ボールをキャッチしたらすばやく転がしたら?」 「ばらばらに逃げると当たりにくいと思う。」 チームのみんなで協力!!がんばっています。 1年生 はこでつくったよ その1
図画工作科『はこでつくったよ』
いろいろな箱をながめていると…見えてきました! 「あれ?積んだらロボットみたいかな?」 「斜めにしたらロケットみたい!」 箱を使って、楽しんでつくりました。 大作がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() 2年 お店屋さんの練習!![]() ![]() 野菜と数の言い方は、もうばっちり!初めてお友だち同士でお買い物のやり取りをしましたが、自信をもってしっかりと言えている子も多かったです。 来週は、いよいよお買い物の本番! 子どもたちはサラダづくりを楽しみにしています。 2年 動画を撮ろう!![]() ![]() 今日は、ロイロノートで動画を撮って、先生に提出することに挑戦しました。 先日、図画工作で作った「パタパタストロー」を動かしているところを撮影しています。 提出した動画は、みんなで観賞しました。 友だちの先品の動きを見て、笑い合っている姿が微笑ましかったです♪ |
|