![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:58 総数:511925 |
タグラグビー試合![]() ![]() ![]() 慣れないルールの中で、全力でプレーをしていました。 目的は![]() ![]() ![]() 「ゆりかごができるようになると、後転や鉄棒の逆上がりもきれいにできるようになるよ!」 と伝えると 「体を丸めて膝を曲げる。」 「おなかに力を入れる。」 と自分たちでポイントを確認してフォームを意識することができました。 自分のノートを使って![]() ![]() ![]() これまでは、どのように考えたのかを言葉にしてまとめることが多かったですが、少しずつ書いてまとめる機会も増やしていきたいと思います。 非行防止教室![]() ![]() 警察の人の話を、真剣に聞いている姿が多く見られました。 【3年生】鏡山循環バスの乗車体験3![]() ![]() 【3年生】鏡山循環バスの乗車体験2![]() ![]() バスが来る前から待ち遠しい様子でとても楽しみにバスが来るのを待っていました。 【3年生】理科「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() 【3年生】国語科「たから島のぼうけん」1![]() ![]() にこにこ大作戦 発表会
この休日に,家の人がどんなときに1番にこにこするかインタビューしました。そしてインタビューしたことをクラスのみんなに発表しました。自分とは違う友達の意見に驚いたりうなずいたりししながら聞いていました。みんなの発表を聞き終わった後、家の人をにこにこしてもらうためにグループで作戦会議を開きました。
![]() ![]() にこにこ大作戦 教室編
自分以外の役割も進んで掃除ができるようになりました。また、机を運んだ後もきちんと座席の列を丁寧にそろえます。みんながつかう廊下も、隅から隅まできれいに掃いて雑巾がけをしています。
![]() ![]() |
|