![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:139 総数:889186 |
2学期末の学年集会(2年)
2年生の集会は、各クラスの代表として総務が2学期の良かった点・反省点について話してくれました。
どのクラスも、パワーポイント、動画、掲示物などを活用し、様々な方法で発表することができ、それぞれの色が出た素敵な発表となりました。 様々な行事の中で1人1人が本当に大きく成長した姿を見せてくれた2学期。 2学期の振り返りを活かし、3学期もさらにパワーアップしていけるよう、がんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2学期末の学年集会(1年)
1年生の集会は、総務主体で2学期を振り返りました。
チャレンジ企画として 『整列CHALLENGE』『球送りCHALLENGE』『学年で一つの輪CHALLENGE』 に取り組みました。 また3学期も、元気にがんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 2学期末の学年集会(3年)
2学期の終業、そして冬休みを迎えるにあたって、各学年で学年集会を行いました。
3年生の集会では、2学期の振り返りの発表をしたり、進路についての大事なお話を聞いたりしました。 3年生はこれから、自分の決めた進路に向かってがんばってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 呉竹総合支援学校との交流会(2)![]() ![]() ![]() 呉竹総合支援学校との交流会(1)
生徒会本部役員と1組生徒が、呉竹総合支援学校の中等部の生徒さんたちと交流会を行いました。
絵合わせゲーム、ボッチャ、ダンス、ミニ運動会を行い、積極的に交流する姿が見られました。 お礼のギフトとして、呉竹さんからマグネットとコースター、しおり、はがきをいただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 剣道部 ジャガイモ収穫
夏休み明け以降にプール裏で栽培していたジャガイモを収穫しました。
大小さまざまなジャガイモが穫れ、みんなで分けて持ち帰りました! ![]() ![]() ![]() ペットボトル大根 収穫!![]() ![]() 1組 サンキューフェスティバル(英語学習発表)2
最後は「we are the world」をみんなで合唱しました。
ソロパートもあり,緊張している様子でしたが、みんな頑張りました。 参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() 1組 サンキューフェスティバル(英語学習発表)1
1組が英語の学習成果を発表する『サンキューフェスティバル』を開催しました。
ロイロノートを使って、都道府県と国のクイズを作成し、1人ずつ発表しました。 ![]() ![]() 今週は桃山WEEK(2)
朝の1分間体操や4校クリーンキャンペーン、清掃・換気点検、学級文庫の追加など、各委員会が様々な取り組みを企画・運営してくれています。
最終日はノーベルデーです。 自分たちで時計を見て行動し、1週間を気持ちよく締めくくりましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|