京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up1
昨日:51
総数:400934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

ドリーム 「共に生きる」

画像1
画像2
今日は、これまでの福祉体験の学習についての発表会に向けて、準備を始めました。模造紙にまとめるグループとパワーポイントを作成するグループに分かれてそれぞれメンバーで分担しながら進めています。

体育 「マット運動」

画像1
画像2
画像3
体育の授業では、現在マット運動に取り組んでいます。いつも通り自分たちで準備や体慣らしを終えた後は、水泳の時のようにホワイトボードを使って今日のねらいを確認し、グループのメンバーや同じ技の獲得を目指すメンバーと一緒に頑張って練習しています。GIGA端末を活用し、自分の試技を動画で確認したり、見本の動画を見てイメージを膨らませたりしながら試行錯誤しています。

歯みがき指導

画像1
画像2
今日は養護教諭の先生による、歯磨き指導がありました。はじめに歯科検診の結果を見て、3年生は虫歯や汚れが多いことを知りました。ちゃんと毎日歯磨きをしているのになぜだろう?というところから、正しい歯磨きができていないのかもしれないという意見が出てきたので、正しい歯磨きの仕方について教えていただくことになりました。
毎日きちんと磨いているつもりでも、意外と磨き残しがあるものです。
早速今日の歯磨きから、教えていただいたことを意識していきたいですね。

京野菜が届きました!

今日の献立は

 麦ごはん
 とりめし(具)
 切干大根のごま煮
 京野菜のみそ汁       でした。

今日は和(なごみ)献立です。
京野菜のみそ汁には、京野菜の「聖護院だいこん」「せり」「金時にんじん」を使っています。白みそがまろやかで、野菜の甘みがとても引き立つみそ汁でした。
給食室前では、「せりがいいにおい!」「聖護院だいこんが重い!」と京野菜に触れて、楽しみました。今日もおいしく楽しくいただきました。
画像1
画像2

ドリーム 「共に生きる」

画像1
今日は先日の福祉体験をふり返り、学びや気付きをまとめたり、さらに生まれた疑問について調べたりしました。来週の発表会に向けての準備をしながらこれまでの学習をしっかりとまとめて行きたいと思います。

国語 「冬の楽しみ」

画像1
画像2
今日は冬の楽しみを俳句に表しました。季語を用いる、「冬」という単語は使わないといった条件の中で俳句作りに取り組みましたが、いろいろな楽しみが表現された素敵な作品が仕上がりました。

体育科「マットあそび」

画像1
画像2
画像3
マットの学しゅうも、のこりわずか。
今日も友だちと教え合いながられんしゅうしています。
そのおかげか「できるようになった!」の声がたくさん聞こえました。

もうすぐ…♪

画像1
2学期もあと2週間です。
今日の音楽の授業では、冬休みにまっている、クリスマスとお正月の歌を歌いました。
知っている歌も知らない歌も、音楽を聴きながら楽しく歌っていました。
1年生の一番のお気に入りは「あわてんぼうのサンタクロース」!
家の人にも歌ってあげてくださいね。

太陽の光

画像1
画像2
理科の時間に、虫眼鏡で太陽の光を集める実験をしました。日光を集める範囲をできるだけ小さくして、じっと待っていると、太陽の光が集められて的が温められ、煙が出てくることを確かめることができました。

出現

画像1
画像2
画像3
 学校の玄関にテレビが1台置かれています。そして画像が映し出されています。今日は流行語大賞についての内容でした。子どもたちは変わる映像をじっと見て、会話を弾ませていました。内容はどんどん更新されていきます。どんな内容か楽しみにしていてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp