![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:90 総数:931750 |
国語
国語科の「食べ物のひみつ教えます」の授業では、自分がみんなに知らせたいと思った食べ物のひみつを分かりやすくまとめ、友だちに知らせました!「そうだったんだ」「知らなかった」など、友だちにひみつを伝えることができました!
![]() ![]() ![]() 図画工作 「カラフルフレンド3」
自分のお気に入りの場所をそれぞれ見つけて、写真をとる姿がみられました!撮った作品を、友だちと見合い、感想を伝え合う姿もみられました!
![]() ![]() ![]() 図画工作 「カラフルフレンド2」
作品が完成した後に、「友だち」を連れて、学校の中のお気に入りの場所で写真を撮ることができました!
![]() ![]() ![]() 図画工作 「カラフルフレンド」
図画工作では、「カラフルフレンド」の学習をしました!いろいろな色の材料をつめた袋を組み合わせて、自分だけの「楽しい友だち」をつくりました!
![]() ![]() ![]() 図工 楽しくうつして![]() ![]() ![]() 自分の作った作品を友達に語りました。 国語 お話の作者になろう。![]() ![]() ![]() とても楽しそうに自分の考えたお話を語る姿が見られました。 サンタさんが!!【1年生】![]() ![]() ![]() 少し早めのクリスマスプレゼント、「チョコレートケーキ」を持ってきてくれました。 みんな、とてもおいしくいただきました! 待ちに待った調理実習6
みんなで手を合わせていただきますしたり、作ったご飯を「美味しい!」と言いながら食べたり調理実習っていいですね!
![]() ![]() 待ちに待った調理実習5
皮を剥いたら後は食べやすい大きさに切っていく!
慣れない包丁でしたが、器用に切っていました。 ![]() ![]() ![]() 待ちに待った調理実習4
じゃがいもの皮をピーラーを使って剥きました。
厚い皮やいくつかある芽に苦戦しながらも上手にできました! ![]() ![]() |
|