京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:226
総数:663555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

年がじょうをかこう

今年も残りわずかになってきました。
国語科の「手がみでしらせよう」の学習と合わせて,年賀状づくりも行いました。
子どもたちに来年はうさぎ年だと伝えると,かわいらしいうさぎの絵がたくさん!!
年賀状は日本の伝統文化の一つです。こういった行事ごとも大切にしていきたいなと改めて思いました。
お家でもぜひ,年賀状やお正月行事をお話ししていただけたらと思います。持ち帰った年賀状も実際に送ってみてください。
画像1
画像2
画像3

【3年生】年賀状を書こう!

画像1
画像2
画像3
書写の学習で、年賀状の書き方を学びました。だれかお世話になった人や、普段なかなか会うことができない人を思い浮かべて、年賀状を実際に書いてみました。新年になることの楽しさや嬉しさ、お世話になった気持ちなど、思いがたくさんつまった素敵な年賀状を書くことができました。

かん字ビンゴ

画像1
画像2
漢字ビンゴをしました。国語の教科書の後ろのページを見て,丁寧に正しく漢字を書きました。ビンゴになるか,ワクワクドキドキしながら,みんなで楽しみました!みんなの字はとてもきれいでした!

1年 学活

お楽しみ会の様子です。

みんなでたくさん準備をしたのでお楽しみ会。とても楽しそうに活動していました。


画像1
画像2
画像3

1年 学活

最後のお楽しみ会に向けて準備をしています。

2学期もよく頑張りましたね。
画像1
画像2
画像3

1年 外国語

「Head,Shoulders,Knees&Toes」

外国語の学習では,体の部位の名前を知り,曲やゲームを行いました。

みんなスピードアップしてもバッチリ体の部位をタッチしていました。


画像1
画像2
画像3

4年生 手引き体験・アイマスク体験

画像1
画像2
総合の学習では、福祉について学び、
視覚障害者の松永さんのお話を聞きました。

そして、先週には手引き・アイマスク体験で、身体を通して学ぶ時間でした。

手引きの難しさ…声かけの大切さ…目が見えないという怖さ…大変さ…
いろいろなことを感じたと思います。

2学期の総合では、国語や算数では学べない貴重な学びがありました。
3学期も楽しみですね。

4年生 お楽しみ会も自分たちで!!

画像1
学期末恒例のお楽しみ会。
4年生にもなれば、自分達だけで進めて、楽しむことができます。

「いつ・どこで・誰がゲーム」が人気のようで、
みんな大爆笑で楽しむことができました。

「100年前、森で、アンパンマンが、やっと終わった冬休みの宿題を、壊した」
「日曜日、筆箱の中で、猫が、テレビを、バットで飛ばした」
など…出来上がった文章に、大爆笑でした。

6−1との交流

画像1
画像2
画像3
6−1と交流をしました。
昨日に引き続き,司会進行はわかば学級。2回目ということもあり,自信をもって取り組むことができました。6年生が用意してくれた遊び「じゃんけんおに」では,体育館を縦横無尽に走り回ってとても楽しそうでした。最後の感想では,わかばの子も「6年生と一緒に遊べて楽しかった。」と自分の思いを伝えていました。

お楽しみ会

画像1
画像2
お楽しみ会をしました。ゲームでは「新聞じゃんけん」「爆弾ゲーム」等,とても盛り上がりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 2学期終業式 給食終了 大掃除 4時間授業

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

台風等に対する措置

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp