京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:78
総数:594200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

修学旅行だより 1日目 〜金沢に到着〜

 予定通り、12時に石川県金沢市内の本日宿泊予定のホテルに到着しました。今から金沢市内判別研修に出発します。
画像1

修学旅行だより 1日目 〜バスレク〜

 バスの中では、事前に文図委員会が録音してくれたCDを流してクイズをしています。バスは南条サービスエリアでのトイレ休憩後、金沢を目指して走行中です。
画像1

修学旅行に出発 〜バスで現地へ〜

 ほぼ定刻の8時03分,現地に向けてバスが無事出発しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発 〜結団式〜

 いよいよ待ちに待った修学旅行の当日を迎えました。
9月7日(水)〜9日(金)の2泊3日で石川・岐阜方面に行きます。朝7時30分に学校に集合して体育館で結団式を行いました。校長先生のお話の後、修学旅行委員会からの言葉、3日間お世話になる旅行会社の添乗員さん、写真屋さんの紹介がありました。みんな元気に3日間を過ごし、たくさんの思い出を持って帰ってきてくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 〜女子バスケットボール部〜

 8月28日(日)から秋季大会の予選リーグが始まっています。初戦のVS同志社女子中学校戦に勝利しましたが、9月4日(日)に安祥寺中学校で行われた第2戦のVS近衛中学校戦には惜敗してしまいました。来週に行われる最終戦に予選リーグ突破の望みをつないで、今週は練習に励みます。
画像1
画像2

秋季大会 〜男子バスケットボール部〜

9月4日(日)から秋季大会の予選リーグが始まりました。初戦のVS伏見中学校戦を安祥寺中学校で行いましたが,僅差での惜敗となりました。来週、再来週と続く残り2戦に予選リーグ突破の望みをつなぎます。
画像1
画像2

修学旅行事前集会

 3年生は、石川・岐阜方面への修学旅行に明日出発します。前日の今日、事前の学年集会をしました。
画像1

1年生理科 研究授業

 1年生の理科で研究授業が行われました。「赤ワインを蒸留するとどうなるか?」というテーマで実験をしました。グループで協力しながら楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2

重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・本日、本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い、感染者及び発熱や咳症状での欠席者が5名以上確認されている当該学級に対して、一定期間学級停止の措置を講じることとなりました。生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありません。

・本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。

・今後の教育活動におきましては、生徒の健康と安全を最優先にしながら、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、生徒同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

・保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。


修学旅行に向けて 〜集団行動〜

 修学旅行5日前。現地で集団行動がスムーズにいくように、体育館で集団行動の練習をしました。並び方の確認やバスの昇降などについて確認しながら真剣に練習に取り組みました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 2学期終業式
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp